![]() |
団体・拠点名 | 特定非営利活動法人NPOぐんま | ||
---|---|---|---|---|
法人の種類 | NPO法人 | |||
所在地 |
〒370-0849 群馬県 高崎市八島町70番地51 |
|||
TEL | 027-326-6677 | FAX | 027-326-6688 | |
egun@sunfield.ne.jp | ||||
URL(団体ホームページ) | http://www.npogunma.or.jp | |||
URL(団体ブログ) | ||||
Facebookページ | ||||
英名 | A Common Benefit Corporation NPO Gunma | |||
略称 | NPO Gunma | |||
英語住所 |
事業概要 | |||
---|---|---|---|
ミッション・目的 | 市民のまちづくりや自治体の計画づくりに参加することを通して、市民にとって、企業にとって、(地方)行政にとって何が大切かを調査・研究し、事業を提案・実施するとともに、社会に必要な、でも企業や行政が直接はやりにくい、みんなの役に立つ公益活動を進める。地域住民とともに考える地域の専門家集団として、多分野での貢献を考える。 |
||
事業概要 | 市民活動の促進、まちづくりの推進および環境保全を中心とした調査・研究、事業の実施。 | ||
分野 | 調査/研究, 自然エネルギー, 地球温暖化 | ||
活動形態 | 助成 | ||
得意技 | 各種アンケート調査、ワークショップ運営 | ||
活動紹介(写真) |
![]() 事務局となりにサロンを開設しました。ご利用ください。 |
活動紹介(写真) |
|
運 営 | |||
設立年 | 1999年 | 代表者 | 片亀 光 |
事務局責任者 | 金井香澄 | 会員数 | 個人会員90、賛助会員9 |
職員、スタッフ数 | 有給専従3人 | 活動地域 | 群馬県内が中心 |
予算 | |||
広 報 | |||
定期刊行物等 | |||
メールマガジン | |||
メールマガジン 申し込みURL |
|||
参加するには | |||
会費 | 個人会員10,000円、法人会員100,000円 | ||
一般参加企画 | シンポジウム、セミナーなど | ||
ボランティア・インターン | 継続的募集はありませんが、事業内容によりウェブサイト上で募集します。 | ||
参加希望者へ一言 | 趣旨に賛同し、運営に協力してくださる会員を募集しています。 |
現在募集中の情報はありません。
実績情報はありません。
書籍・レポートはありません。