団体情報

水資源環境保全協会 団体・拠点名 水資源環境保全協会
法人の種類 NPO法人
所在地 〒222-0032
神奈川県
横浜市港北区大豆戸町41-3-103
TEL 045-546-9832 FAX 045-546-9833
E-mail yoshida@fish-eco.net
URL(団体ホームページ) http://www.fish-eco.net
URL(団体ブログ)
Twitter
Facebookページ
英名 Field Eco Network
略称 FE-Net
英語住所

事業概要
ミッション・目的 自然環境から便益を享受するすべての人々に対し、ゴミ回収その他の環境改善に関する活動を行い、自然環境の保護・保全の必要性についての「提唱と啓蒙活動」の発展に寄与することを目的とする。
事業概要 海底・湖底のゴミ回収活動。
水辺のゴミ回収活動とゴミ回収についての啓蒙活動。
海底・湖底のゴミ調査及び回収方法と処理方法の提案。
ゴミ問題についての改善方法の提案。
収集ゴミのリサイクル活動。
自然回帰型のアウトドアグッズの企画

分野 自然公園, 自然とのふれあい, 水質汚濁
活動形態
得意技 湖底・海底清掃
活動紹介(写真)

活動紹介(写真)

運 営
設立年 2002年 代表者 吉田 健治
事務局責任者 佐藤 巖 会員数 個人会員;20 学生会員;5 特別会員;5 企
職員、スタッフ数 給専従2人、無給非専従7人 活動地域
予算 収入650万円 支出645万円(2002年)
広 報
定期刊行物等
メールマガジン
メールマガジン
申し込みURL
参加するには
会費 個人会員;3,000円、学生会員:3000円 特別会員;10,000円
一般参加企画 水辺の清掃作業・ワークキャンプなど
ボランティア・インターン 継続的なボランティア・インターンの募集はありませんが、単発ボランティアを募集します。
参加希望者へ一言 水辺の清掃は様々な形で参加することができます。会員として、あるいはボランティアとしてご賛同いただける方、大歓迎です。興味を持たれた方は、遠慮なくお問い合わせください。

この団体情報の最終更新日:2015年08月12日

現在募集中の情報

現在募集中の情報はありません。


活動実績

登録9件 もっと見る もっと見る

ジャンル 開催日時 締切日 場所 タイトル
イベント・セミナー 2002-10-06 2002-10-02 長野県 長野県 野尻湖湖底調査
イベント・セミナー 2002-11-07 2002-11-03 山梨県 山梨県河口湖第20回 湖岸・湖底清掃
イベント・セミナー 2002-10-31 2002-10-27 山梨県 山梨県河口湖 第19回 湖岸・湖底清掃
イベント・セミナー 2002-10-22 2002-10-19 山梨県 山梨県河口湖 第18回 湖岸・湖底清掃
イベント・セミナー 2002-10-09 2002-10-06 山梨県 山梨県河口湖 第17回 湖岸・湖底清掃

書籍・レポート

書籍・レポートはありません。