団体・拠点名 | 反農薬東京グループ | |||
---|---|---|---|---|
法人の種類 | 任意団体 | |||
所在地 |
〒194-0001 東京都 町田市 ※以下の電話番号は繋がらない場合があります。ウェブサイトよりお問合せください。 |
|||
TEL | 042-796-8091 | FAX | -- | |
URL(団体ホームページ) | http://home.e06.itscom.net/chemiweb/ladybugs/ | |||
URL(団体ブログ) | ||||
Facebookページ | ||||
英名 | No-Pesticides Action Network in Tokyo | |||
略称 | NPANT | |||
英語住所 |
事業概要 | |||
---|---|---|---|
ミッション・目的 | 身の回りであまりにも安易に使われている農薬をはじめとする有害化学物質の濫用に反対して、人の健康や生態系を守るための運動をしています。 農薬およびその関連物質について、【農薬ノーの7つの権利】の確立をめざしています。 ★農薬に関する4つの知る権利(KNOWの権利) ①農薬を含有する製品を知る権利 ②農薬の散布時期・場所を知る権利 ③農薬の毒性・残留性を知る権利 ④農薬による環境・食品汚染の実態を知る権利 ★農薬にさらされない3つの権利(NOの権利) ①農薬をあびない権利 ②農薬を吸わない権利 ③農薬を食べない権利 |
||
事業概要 | ★農薬の毒性・健康被害/環境汚染/空中散布・松枯れ/街の農薬汚染/室内汚染・シロアリ駆除剤/食品汚染・残留農薬/ダイオキシン/環境ホルモン/遺伝子組換え作物などに関する情報を提供する情報提供するHPを運用 ★農薬毒性解説データベースのHPでの提供。 ★生活環境における化学物質を規制する法律の制定をめざす諸活動 |
||
分野 | 有害物質/PRTR, ダイオキシン, 環境ホルモン | ||
活動形態 | 情報提供 | ||
得意技 | ★化学物質の有害性の調査。★企業や行政への要請活動。 | ||
活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
運 営 | |||
設立年 | 1983年 | 代表者 | 河村 宏 |
事務局責任者 | 会員数 | ||
職員、スタッフ数 | 活動地域 | ||
予算 | |||
広 報 | |||
定期刊行物等 | てんとう(ロゴ印)情報HP版~最新3号の目次は下記です | ||
メールマガジン | HPは http://home.e06.itscom.net/chemiweb/ladybugs/indexten.htm | ||
メールマガジン 申し込みURL |
|||
参加するには | |||
会費 | |||
一般参加企画 | |||
ボランティア・インターン | |||
参加希望者へ一言 | ★求む! 農薬・殺虫剤・シロアリ防除剤等による環境汚染・健康被害事例-地元紙ニュースのコピーでも結構です。 |
現在募集中の情報はありません。
登録41件 もっと見る
ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
---|---|---|---|---|
イベント・セミナー |
2020-02-05
~ 2020-03-31 |
2020-03-31 | 全国 | 香りの被害についてのアンケ―ト |
公募・キャンペーン |
2017-12-02
~ 2018-12-01 |
2018-12-01 | 全国 | ネット署名:環境省は野焼き指導を強化して下さい! |
イベント・セミナー | 2017-11-30 | 2017-11-30 | 東京都 | 11・30 農薬から子どもをまもるキックオフミーティング |
イベント・セミナー | 2017-05-31 | 2017-05-31 | 東京都 | 農薬危害防止運動への消費者・市民提案集会~今こそ人とミツバチ等への農薬被害を食い止めよう |
公募・キャンペーン |
2017-03-01
~ 2017-03-31 |
2017-03-31 | 東京都 | 緊急ネット署名: 新たなネオニコ系農薬を承認しないよう求めます |
登録18件 もっと見る
▲:団体に直接注文 ●:書店で注文可能 ↓:ダウンロード配布
入手方法 | 書名 | 価格 | 紹介文章 |
---|---|---|---|
↓ | てんとう(ロゴ印)情報 n031号 | 0円 | ■ てんとう(ロゴ印)情報 n031号 もくじ ■ 記事番号 タイトル … |
↓ | てんとう(ロゴ印)情報 n030号 | 0円 | ■ てんとう(ロゴ印)情報 n030号 もくじ ■ 記事番号 タイトル 発行年月 ★n03001 … |
↓ | てんとう(ロゴ印)情報 n029号 | 0円 | ■ てんとう(ロゴ印)情報 n029号 もくじ ■ 記事番号 タイトル 発行年月 ★n02901 20… |
▲ | 電子版脱農薬てんとう資料集第9号 <食品中の残留農薬とポジティブリスト制度> | 1,000円 | PDF形式のファイルによる電子出版物で、アドビシステムズ社のアドビリーダーが必要です。 【もく… |
▲ | 反農薬シリーズ15<脱農薬ノート~身の回りの農薬散布をなくすために> | 700円 | 今回のシリーズは、普段、農薬問題に関心がない人にも是非読んでいただきたいという思いで作りました。農薬に関するQ&Aや健… |