団体・拠点名 | 日本太平洋資料ネットワーク | |||
---|---|---|---|---|
法人の種類 | NPO法人 | |||
所在地 |
〒000-0000 全国 JPRNオークランド本部 310-8th St., #305 Oakland, CA 94607 USA |
|||
TEL | 1(510) 891-9045 | FAX | 1(510) 891-9047 | |
info@jprn.org | ||||
URL(団体ホームページ) | http://www.jprn.org/ | |||
URL(団体ブログ) | ||||
Facebookページ | ||||
英名 | Japan Pacific Resource Network | |||
略称 | JPRN | |||
英語住所 | 310-8th St., #305 Oakland, CA 94607 USA |
事業概要 | |||
---|---|---|---|
ミッション・目的 | サンフランシスコ・ベイエリアと東京を基盤として、日米両国で公正な社会を建設するために、1)人権の擁護、2)企業の社会的責任、3)市民セクターの強化を進める事業を実施しています。 | ||
事業概要 | 各種の調査研究、コンサルタントを行う他、日米両語の通訳・翻訳、セミナーや海外研修の企画・実施、NPOの人材育成(ボランティア、インターンシップ)に関する事業を行っています。 | ||
分野 | その他(エコビジネス), その他(環境学習), その他(環境一般) | ||
活動形態 | |||
得意技 | NPOの経営指導から海外視察の企画・実施など、幅広く活動いています。 | ||
活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
運 営 | |||
設立年 | 1985年 | 代表者 | 柏木宏 |
事務局責任者 | 柏木宏 | 会員数 | |
職員、スタッフ数 | 6人 | 活動地域 | |
予算 | |||
広 報 | |||
定期刊行物等 | 人権問題とNPO――マイノリティ問題を中心に―― | ||
メールマガジン | アメリカの人権、在米日本企業、NPOニュース | ||
メールマガジン 申し込みURL |
|||
参加するには | |||
会費 | |||
一般参加企画 | |||
ボランティア・インターン | 継続インターンシップ、ボランティア体験プログラムの参加者などを募集しています。 | ||
参加希望者へ一言 | 各種インターンシップ・プログラムはNPOに興味があり、意欲のあるかたなら、どなたでも参加できます。 詳しい情報はhttp://www.jprn.org/でご覧になれます。 |
現在募集中の情報はありません。
登録20件 もっと見る
ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
---|---|---|---|---|
イベント・セミナー |
2007-03-01
~ 2007-03-14 |
海外 | 第19回「サンフランシスコNPOボランティア体験プログラム」参加者募集! | |
イベント・セミナー |
2006-09-07
~ 2006-09-20 |
2006-08-07 | 海外 | 第18回 『サンフランシスコNPOボランティア体験プログラム』 |
イベント・セミナー |
2005-04-25
~ 2005-05-08 |
2005-04-01 | 海外 | 2005年春、JPRNのNPO研修 in San Francisco |
イベント・セミナー |
2005-03-03
~ 2005-03-18 |
2005-01-18 | 東京都 | サンフランシスコNPOボランティア体験プログラム |
イベント・セミナー | 2005-01-22 | 東京都 | アメリカNPO体験レポートとプログラム説明会 |
書籍・レポートはありません。