団体情報

団体・拠点名 南労会 環境監視研究所
法人の種類 医療法人
所在地 〒552-0007
大阪府
大阪市港区弁天2-1-30
TEL 06-6574-8002 FAX 06-6574-0876
E-mail nakachi@triton.ocn.ne.jp
URL(団体ホームページ) http://www4.ocn.ne.jp/~kanshi/
URL(団体ブログ)
Twitter
Facebookページ
英名 Environmental Monitoring Laboratory
略称
英語住所 2-1-30,Benten,Minato-ku,Osaka city

事業概要
ミッション・目的 市民、住民のための調査研究機関として、1988年3月に発足しました。公害や環境汚染問題のために市民が安心して調査を依頼できるラボ(分析室)としての役割を果たしています。ゴルフ場排水からの農薬の検出や最終処分場の環境汚染問題などの問題提起的な調査だけでなく、市民運動と協働して地道な調査研究活動を実施しています。
事業概要 ①市民の依頼に応じて環境問題の解決に必要な水質、大気、土壌等の分析を行う。②市民運動と連携して、環境問題をテーマにした調査、研究を行なう。③環境問題についての情報を提供する。④市民に対する環境教育を行う。⑤環境問題に関するコンサルティング・相談に応じる。
分野 水質汚濁, 環境ホルモン, 調査/研究
活動形態
得意技 水質調査
活動紹介(写真)

活動紹介(写真)

運 営
設立年 1988年 代表者 中地 重晴
事務局責任者 中地 重晴 会員数 個人会員;約700名 団体会員;約100団体
職員、スタッフ数 常勤1人 非常勤4人 活動地域
予算 収入約1500万円(2000年)
広 報
定期刊行物等 環境監視(隔月刊)
メールマガジン
メールマガジン
申し込みURL
参加するには
会費 個人会費;3,000円 団体会費;8,000円
一般参加企画 不定期の講演会やシンポジウムの開催
ボランティア・インターン 分析作業繁忙時に作業補助のための有給アルバイトを募集する。
参加希望者へ一言

この団体情報の最終更新日:2015年08月12日

現在募集中の情報

現在募集中の情報はありません。


活動実績

実績情報はありません。


書籍・レポート

書籍・レポートはありません。