団体情報

育てる会 団体・拠点名 育てる会
法人の種類 財団法人
所在地 〒180-0006
東京都
武蔵野市中町1-6-7 朝日生命ビル5F
TEL 0422-56-0151 FAX 0422-56-0351
E-mail mado@sodateru.or.jp
URL(団体ホームページ) http://www.sodateru.or.jp/
URL(団体ブログ)
Twitter
Facebookページ https://www.facebook.com/pages/%E5%B1%B1%E6%9D%91%E7%95%99%E5%AD%A6%E8%87%AA%E7%84%B6%E4%BD%93%E9%A8%93%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97-%E8%B2%A1%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA%E8%82%B2%E3%81%A6%E3%82%8B%E4%BC%9A/359094087466589?ref=hl
英名 Sodateru Kai-the Society for Bringing Up Children
略称
英語住所

事業概要
ミッション・目的 ”育てる”とは、すべての子どもが、自分の持つ可能性を発見し、それを自ら育てようとする、自己開発の活動である。
 以上の理念をもとに、長期・短期の自然体験活動や各種シンポジウムを開催し、青少年及びその保護者に対して活動を展開していく。
 また、山村留学事業では、より長期間のプログラムの中で、中山間地域の教育力を生かした教育をしながら、”子ども力”のある子どもを育てる。
事業概要 春・夏・冬休みを利用した短期自然体験活動
週末を利用した自然体験活動
山村留学事業(1年単位の自然体験活動)
各種自然体験活動の企画・指導
月刊誌の発行

分野 こどもの環境学習, 自然とのふれあい
活動形態 普及啓発
得意技 子どもの自然体験、1年単位の山村留学、青年ボランティア、自然観察等
活動紹介(写真) 活動紹介(写真)

子ども達と共に活動しています!

活動紹介(写真)

運 営
設立年 1968年 代表者 青木孝安
事務局責任者 青木厚志 会員数
職員、スタッフ数 29 活動地域 長野県、島根県、兵庫県、高知県
予算
広 報
定期刊行物等 育てる(月刊)
メールマガジン
メールマガジン
申し込みURL
電話又はメールにて
参加するには
会費 普通会員:5,000 誌友会員:3,000
一般参加企画 休み中の自然体験活動、シンポジウム、月刊誌の購読など
ボランティア・インターン 春夏冬休みの自然体験活動におけるリーダースタッフ活動(高校生以上)
参加希望者へ一言 各種活動は随時募集しています。また、子ども達と野山を駆けながら活動したいと思っている方は、ぜひ一度お問い合わせ下さい。

この団体情報の最終更新日:2015年08月12日

現在募集中の情報

現在募集中の情報はありません。


活動実績

登録1件 もっと見る もっと見る

ジャンル 開催日時 締切日 場所 タイトル
イベント・セミナー 2012-10-13
~ 2012-10-14
2012-10-12 長野県 週末ファミリーキャンプ

書籍・レポート

書籍・レポートはありません。