

         
       | 
      団体・拠点名 | NPO クリーン&コネクト和歌山 | ||
|---|---|---|---|---|
| 法人の種類 | 任意団体 | |||
| 所在地 | 
        〒640-8238 和歌山県 和歌山市網屋町83  | 
    |||
| TEL | 090-2915-4210 | FAX | -- | |
| cleanconnectwakayama@gmail.com | ||||
| URL(団体ホームページ) | https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031800/gomizero/nintei19.html | |||
| URL(団体ブログ) | https://www.instagram.com/c_and_c0614/ | |||
| @CandCwakayama | ||||
| Facebookページ | https://www.facebook.com/candcwakayama0614/ | |||
| 英名 | ||||
| 略称 | ||||
| 英語住所 | ||||
| 事業概要 | |||
|---|---|---|---|
| ミッション・目的 | 若者が主体となり、和歌山市の美化や公共の福祉に寄与することを目的に、清掃活動を実施しています。 | ||
| 事業概要 | 毎月第1日曜日朝9時から10時の和歌山城ごみゼロ活動を中心に清掃活動を通して人と人とをつなぐ活動をしています。身近で自分にできるごみ拾いからはじめることで、地域のことを考えるきっかけを作り、また学校、様々な企業・団体等、連携し活動を行うことで、消費者の行動変容を促進しています。 和歌山城ごみゼロ活動ではごみとは別に集めた落ち葉、枯葉を山本耕三さんに提供させていただき、落ち葉と枯葉を堆肥にし、その堆肥を使い、さつまいも、じゃがいも、ビワ等をつくっていただいています。  | 
    ||
| 分野 | 市民活動, 海洋汚染, 身近な自然の保全 | ||
| 活動形態 | その他 | ||
| 得意技 | |||
| 活動紹介(写真) | 
         | 
      活動紹介(写真) | 
         | 
    
| 運 営 | |||
| 設立年 | 2021年 | 代表者 | 幸前青空 | 
| 事務局責任者 | 会員数 | ||
| 職員、スタッフ数 | 活動地域 | ||
| 予算 | |||
| 広 報 | |||
| 定期刊行物等 | |||
| メールマガジン | |||
| メールマガジン 申し込みURL  | 
      |||
| 参加するには | |||
| 会費 | 無料 | ||
| 一般参加企画 | |||
| ボランティア・インターン | |||
| 参加希望者へ一言 | |||
現在募集中の情報はありません。
実績情報はありません。
書籍・レポートはありません。