

| 団体・拠点名 | 公益財団法人かながわ国際交流財団 | |||
|---|---|---|---|---|
| 法人の種類 | 公益財団法人 | |||
| 所在地 |
〒240-0198 神奈川県 三浦郡葉山町上山口1560-39 湘南国際村センター内 |
|||
| TEL | 046-855-1821 | FAX | 046-858-1210 | |
| shonan@kifjp.org | ||||
| URL(団体ホームページ) | https://www.kifjp.org/ | |||
| URL(団体ブログ) | ||||
| Facebookページ | https://www.facebook.com/kanagawaIF | |||
| 英名 | Kanagawa International Foundation | |||
| 略称 | KIF | |||
| 英語住所 | Shonan Village Center 1560-39, Kamiyamaguchi, Hayama, Kanagawa | |||
| 事業概要 | |||
|---|---|---|---|
| ミッション・目的 | 世界に開かれた神奈川、世界と結ぶ神奈川を目ざして、人と人、地域と地域の国際交流及び国際協力の積極的な推進、多文化共生社会の実現、国際的な人材の育成並びに学術・文化交流を通じ地域文化の向上を図り、もって県民の福祉の向上と世界の平和と発展に寄与することを目的として設立 | ||
| 事業概要 | 1 外国人住民へのベーシックサポート 2 多文化共生の地域社会の仕組みづくり 3 多文化理解の促進と国際人材育成 4 学術・文化交流の推進 |
||
| 分野 | その他(環境一般) | ||
| 活動形態 | |||
| 得意技 | |||
| 活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
| 運 営 | |||
| 設立年 | 代表者 | ||
| 事務局責任者 | 会員数 | ||
| 職員、スタッフ数 | 活動地域 | ||
| 予算 | |||
| 広 報 | |||
| 定期刊行物等 | |||
| メールマガジン | |||
| メールマガジン 申し込みURL |
|||
| 参加するには | |||
| 会費 | |||
| 一般参加企画 | |||
| ボランティア・インターン | |||
| 参加希望者へ一言 | |||
現在募集中の情報はありません。
登録1件 もっと見る 
| ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
|---|---|---|---|---|
| イベント・セミナー | 2023-11-02 | 2023-11-01 | 全国 | 国際的な気候変動枠組み「パリ協定」の進捗~“地球沸騰化”と呼ばれる時代に学ぶ~ |
書籍・レポートはありません。