

| 団体・拠点名 | 「核燃料サイクル」計画映画制作プロジェクト実行委員会 | |||
|---|---|---|---|---|
| 法人の種類 | 法人格なし | |||
| 所在地 |
〒979-1111 福島県 双葉郡富岡町小浜中央466-1上の町住宅308 |
|||
| TEL | 090-3682-7266 | FAX | -- | |
| URL(団体ホームページ) | ||||
| URL(団体ブログ) | ||||
| Facebookページ | ||||
| 英名 | ||||
| 略称 | ||||
| 英語住所 | ||||
| 事業概要 | |||
|---|---|---|---|
| ミッション・目的 | 原子力政策の中核である「核燃料サイクル」計画をテーマにして映画を制作しています。これを通して、原子力政策が地域住民や環境、生命に与えてきたものを改めて見直し、政策の是非問うきっかけをつくります。 |
||
| 事業概要 | 1.「核燃料サイクル」計画にまつわる現場を取材。青森県六ヶ所村、佐賀県、福井県のほか、福島県、北海道等へ赴いています。当時を知る方々へインタビューし、原子力施設建設当時の地域の様子や、想いを伺います。 2.映画制作。ショートムービー制作や試写会を通して、様々な層にリーチし、感想を伺いながら最終形に仕上げます。 |
||
| 分野 | 公害予防/被害, 原子力, 市民活動 | ||
| 活動形態 | |||
| 得意技 | |||
| 活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
| 運 営 | |||
| 設立年 | 代表者 | ||
| 事務局責任者 | 会員数 | ||
| 職員、スタッフ数 | 活動地域 | ||
| 予算 | |||
| 広 報 | |||
| 定期刊行物等 | |||
| メールマガジン | |||
| メールマガジン 申し込みURL |
|||
| 参加するには | |||
| 会費 | |||
| 一般参加企画 | |||
| ボランティア・インターン | |||
| 参加希望者へ一言 | |||
現在募集中の情報はありません。
登録1件 もっと見る 
| ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
|---|---|---|---|---|
| イベント・セミナー | 2022-12-22 | 2022-12-22 | 東京都 | 「核燃料サイクル」計画映画制作プロジェクト「ゆるめの近況報告会」 |
書籍・レポートはありません。