団体情報

団体・拠点名 株式会社ファー・イースト・ネットワーク
法人の種類 企業
所在地 〒160-0004
東京都
新宿区四谷4-31 四谷TSビル6階
TEL 03-5919-4380 FAX 03-4243-2447
E-mail
URL(団体ホームページ) https://www.fareastnetwork.co.jp/
URL(団体ブログ) https://www.fareastnetwork.co.jp/theme67/
Twitter
Facebookページ https://www.facebook.com/profile.php?id=100057354464296
英名 Far East Network Co., Ltd.
略称 FEN
英語住所 6th Floor Yotsuya TS building 4-31 Yotsuya Shinjuku Tokyo Japan

事業概要
分野 リサイクル, ごみ処理, その他(エコビジネス)
環境分野の事業概要 1)ラミフィルムのリサイクル事業

グラビヤ印刷工場から排出される食品用のラミフィルムスクラップを引き取り、そのフィルムを委託加工し、ペレットを販売をしています。PP系フィルムスクラップなどを委託加工し、PPペレットを販売しています。現在は、ラミフィルムから製造したペレットはコスト削減のための増量剤としての利用が多いのですが、建設業向けシート、自動車向け(防音シート)、ハードディスク運搬用の緩衝シートにも用途を開拓しました。

2)再生PP・HDPE・LDPE原料の販売事業


グラビヤ印刷工場から発生した単体のPPフィルムを加工したペレット(JPP)を活用してパレットや雨水貯留層向けの再生PP原料を販売開始しています。1次加工の素通しペレットだけでなく、2次加工を施して改質したペレット販売をしています。エンドユーザーは、大手が主体で、2次加工を行うパートナーにも恵まれました。

3)ECO PLAS事業

2010年秋に香港の肇英実業と株式を持ち合いし、ECO PLASプロジェクトに参画しました。構想は5年ほど前からあったもので大手複写機メーカーへの原料採用を機に本格化しました。FENはスクラップの調達部門として調達を行うと同時に、ECO PLASで展開を検討しているリサイクル原料を使用した物流資材の市場開拓を行っています。今後も数量の増加が見込まれています。

4)プラスチックスクラップ買取事業

ラミフィルムなど処理困難なスクラップを引き取るなかで、排出先から純粋なプラスチックスクラップを供給されることも出てきています。その場合には、スクラップの状態、形状、品質を見たうえで、取り扱い可能な再生加工業者(輸出業者も含む)と連携して引き取りを実施しています。経営理念に照らすと、「他社もできる」事業になりますが、積極的な営業は展開はせず、排出先からの申し出や紹介案件などがあれば取り組みを行っています。

5)押出機(ルーダー)販売事業

2016年から台湾のプラスチック再生機メーカーであるPOLYSTAR社の日本総代理店としてプラスチックリサイクル用の押出機をメインに販売しています。
POLYSTAR社は 業歴30年以上、販売台数1000台を超える台湾の機械メーカーとして最も伸びている機械メーカーです。 様々な樹脂に対応したリサイクル機を揃えており、押出機(フィルム用)、押出機(超小型タイプ)、押出機(汎用タイプ)、ダンゴや不織布などを前処理なしでペレット加工できる押出機(粉砕機内蔵型)などをラインアップ。 他には破砕機、粉砕機、発砲スチロールの溶融機、洗浄ライン、脱水機など様々な機械を ご案内しております。

環境関連部署・機関
環境報告書 なし
重点的に取り組んでいること
活動紹介(写真)



運 営
業種
会社の事業概要
資本金 年商(売上高)
設立年 代表者名
従業員数
環境に関する問い合わせ先
定期刊行物等
メールマガジン
メールマガジン
申し込みURL
刊行物に関する問い合わせ 部署 住所
TEL FAX
URL E-mail

この団体情報の最終更新日:2022年09月02日

現在募集中の情報

現在募集中の情報はありません。


活動実績

実績情報はありません。


書籍・レポート

書籍・レポートはありません。