![]() |
団体・拠点名 | 日本環境衛生センター | ||
---|---|---|---|---|
法人の種類 | 財団法人 | |||
所在地 |
〒210-0828 神奈川県 川崎市川崎区四谷上町10-6 |
|||
TEL | 044-288-5095 | FAX | 044-288-5217 | |
kikaku@jesc.or.jp | ||||
URL(団体ホームページ) | https://www.jesc.or.jp/ | |||
URL(団体ブログ) | ||||
Facebookページ | ||||
英名 | Japan Environmental Sanitation Center | |||
略称 | JESC | |||
英語住所 |
事業概要 | |||
---|---|---|---|
ミッション・目的 | 本センターは、生活環境及び地球環境の保全並びに生活衛生の確保に関する調査研究、普及啓発、人材の育成及び技術的支援等により、我が国及び地球規模での環境の保全と快適な生活環境の確保を推進し、もって公共の福祉の増進に寄与することを目的とする。 | ||
事業概要 | 廃棄物・環境保全・環境衛生の分野において、調査・コンサルティング業務、測定・分析・検査業務などを行っています。 またこれらの分野の実績・知見を活かし、廃棄物処理施設技術管理者講習やペストロジー実習講座などの多様な研修プログラムの実施や環境分野に関する書籍の発行、また、2019年で63回目となる「生活と環境全国大会」を開催しています。さらに、主に東アジア地域を中心とした、国際連携強化のための「アジア3R自治体間ネットワーク会合」などのイベントも主催しています。 |
||
分野 | 調査/研究 | ||
活動形態 | 普及啓発 | ||
得意技 | |||
活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
運 営 | |||
設立年 | 1954年 | 代表者 | 南川 秀樹 |
事務局責任者 | 会員数 | ||
職員、スタッフ数 | 約200名 | 活動地域 | |
予算 | |||
広 報 | |||
定期刊行物等 | 生活と環境(隔月刊 1・3・5・7・9・11月)、所報(年1回) | ||
メールマガジン | |||
メールマガジン 申し込みURL |
|||
参加するには | |||
会費 | |||
一般参加企画 | |||
ボランティア・インターン | |||
参加希望者へ一言 |
現在募集中の情報はありません。
登録1件 もっと見る
ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
---|---|---|---|---|
イベント・セミナー |
2019-10-28
~ 2019-10-30 |
2019-10-30 | 熊本県 | 第63回生活と環境全国大会 |
書籍・レポートはありません。