![]() |
団体・拠点名 | 非営利型一般社団法人 Silva(シルワ) | ||
---|---|---|---|---|
法人の種類 | 一般社団法人 | |||
所在地 |
〒220-0004 神奈川県 横浜市西区北幸1丁目11-1水信ビル7階 |
|||
TEL | 045-877-0878 | FAX | 045-351-1310 | |
info@silva.or.jp | ||||
URL(団体ホームページ) | https://www.silva.or.jp/ | |||
URL(団体ブログ) | https://www.silva.or.jp/%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/ | |||
Facebookページ | https://www.facebook.com/silva.assocation | |||
英名 | Silva Association | |||
略称 | ||||
英語住所 |
事業概要 | |||
---|---|---|---|
ミッション・目的 | 地球の宝物である緑を再生し、次世代へ自然溢れる豊かな未来を継承したい。それが私たちの願いです。 土地本来の森林は、生きるために必要な、きれいな水と空気を与え、 未曽有の自然災害からより多くの命を守り、地球温暖化にも最も有効な対策となります。 自然地理学・植物生態学・土壌動物学などの知識と、現場での経験に基づいた 土地本来の潜在的な植生景観の再生が、シルワのミッションです。 |
||
事業概要 | 1.コンサルティング事業 法人や団体のご要望を受けて、現地の調査に基づいた最適な森づくりのプランを提案させていただいております。 CSRの一環として社員ボランティアの方々を募っての植樹祭の企画、森林の管理方法や活用方法のご提案など、数々の企業様を、私たちの経験と実績を活かして全力でサポートさせていただいております。近年では、環境大臣賞を受賞したるーたんの森のお手伝いもさせて頂きました。 2. 潜在的な植生景観の復元 私たちの活動は土地本来の植物による森づくりや緑化です。 土地の性質を調査して土壌手当をし、そこに木を植えて、土着の植物や土壌微生物も生かした森を育てています。 宮脇昭先生も仰ったように、潜在自然植生の土地本来の森林を再生することは、気候危機に最も有効な策です。 異常気象の中でも力強く生き残り、防災林としての機能も高く、災害時には大切な命や財産を守ることができます。 3. 植生に関する調査 私たちは森づくりをより効果的に行うために、様々な調査を行っております。項目は、毎木調査、植物の出現傾向の調査、土壌の性質調査など、多岐に渡ります。 調査を通して得たデータを利用して、皮むき間伐や通気浸透水脈改善など、様々な手法を取り入れて、より効果的な森づくりへと、日々改善を行っております。 4. 森林教育 ボランティアの方々に「植樹祭」や、通年の活動日への参加を通して、植樹や育樹(メンテナンス作業)などを体験していただきながら、森について一緒に学んで頂いております。 土地本来の植物によって構成された森林の大切さを知っていただく「森の講座」や、苗木を種から育てる方法をお伝えする「育苗指導」も、小学校や企業様などに、ご依頼に応じてさせて頂いております。 |
||
分野 | 森林の減少, 地球温暖化, 生物多様性 | ||
活動形態 | その他 | ||
得意技 | |||
活動紹介(写真) |
笑顔の溢れる現場で継続して森を再生しております。 |
活動紹介(写真) |
皆様もぜひお越しください! |
運 営 | |||
設立年 | 2015年 | 代表者 | 川下都志子 |
事務局責任者 | 中島菜々恵 | 会員数 | |
職員、スタッフ数 | 活動地域 | 神奈川県横須賀市湘南国際村めぐりの森 | |
予算 | |||
広 報 | |||
定期刊行物等 | https://www.silva.or.jp/app/download/13603775234/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%882020.%E6%98%A5%E3%80%80%E7%AC%AC18%E5%9B%9E%E6%A4%8D%E6%A8%B9%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E8%BF%84.pdf?t=1602834918 | ||
メールマガジン | |||
メールマガジン 申し込みURL |
|||
参加するには | |||
会費 | ご希望の方は個人または法人として有料会員になって頂くことができます。 | ||
一般参加企画 | 春と秋の植樹事業に、ボランティアとしてご参加いただけます。それ以外にも通年で活動がございますので、ぜひお問い合わせの上ご参加ください。 | ||
ボランティア・インターン | 現場ボランティア・森林再生指導員講座、通年募集しております。詳しくはホームページ「お問い合わせ」よりご覧ください。 | ||
参加希望者へ一言 | 様々な方がお越しになる現場です。ぜひ皆さまも一緒にアクションを起こしましょう! |
現在募集中の情報はありません。
登録1件 もっと見る
ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
---|---|---|---|---|
イベント・セミナー | 2024-05-12 | 2024-05-01 | 神奈川県 | 第26回 湘南国際村めぐりの森植樹祭.参加者募集のご案内 |
書籍・レポートはありません。