![]() |
団体・拠点名 | 特定非営利活動法人 きずなメール・プロジェクト | ||
---|---|---|---|---|
法人の種類 | NPO法人 | |||
所在地 |
〒166-0001 東京都 杉並区阿佐谷北5丁目1-5-301 |
|||
TEL | 03-6317-5575 | FAX | -- | |
inquiry@kizuna-mail.jp | ||||
URL(団体ホームページ) | https://www.kizunamail.com/ | |||
URL(団体ブログ) | https://www.kizunamail.com/news/ | |||
Facebookページ | ||||
英名 | ||||
略称 | ||||
英語住所 |
事業概要 | |||
---|---|---|---|
ミッション・目的 | 新しい命の誕生に対し、社会全体から「おめでとう」の言葉があふれる社会の実現。 | ||
事業概要 | 「きずなメール」事業 ・コンテンツよる子育て支援、乳幼児虐待、産後うつの予防・解消事業 ・コンテンツと情報発信によるセーフティネットの構築と運用 調査研究 ・子どもの権利条約に基づいた人権教育、環境教育 ・コンテンツによる行動変容の研究 ・コンテンツによる乳幼児虐待・産後うつの予防研究 ・情報発信と母子保健活動の連携の研究 ・妊産婦への平時/災害時の情報発信に関する調査・研究 ・ナラティブ・アプローチによる乳幼児虐待・産後うつの予防研究 ・ペリネイタルビジット研究 ・ネウボラ研究 団体としてのSDGs達成目標 目標3.あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する 目標4.すべての人々への包摂的かつ公正な質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する 目標5. ジェンダー平等を達成し、すべての女性及び女児の能力強化を行う 目標8.包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的な雇用と働きがいのある人間らしい雇用(ディーセント・ワーク)を促進する 普及啓発 子育て支援、ペアレンティング、子どもの権利、環境学習等に関する出版、情報発信、勉強会・講座主催、セミナー、ワークショップ等 |
||
分野 | まちづくり, 市民活動, 調査/研究 | ||
活動形態 | 助成 | ||
得意技 | |||
活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
運 営 | |||
設立年 | 代表者 | ||
事務局責任者 | 会員数 | ||
職員、スタッフ数 | 活動地域 | ||
予算 | |||
広 報 | |||
定期刊行物等 | |||
メールマガジン | |||
メールマガジン 申し込みURL |
|||
参加するには | |||
会費 | |||
一般参加企画 | |||
ボランティア・インターン | |||
参加希望者へ一言 |
現在募集中の情報はありません。
実績情報はありません。
書籍・レポートはありません。