

| 団体・拠点名 | 土佐清水ジオパーク推進協議会 | |||
|---|---|---|---|---|
| 法人の種類 | 任意団体 | |||
| 所在地 |
〒787-0392 高知県 土佐清水市天神町11-2 |
|||
| TEL | 0880-82-1115 | FAX | 0880-82-1126 | |
| geopark@city.tosashimizu.lg.jp | ||||
| URL(団体ホームページ) | https://tosashimizu-geopark.jp/ | |||
| URL(団体ブログ) | ||||
| Facebookページ | https://www.facebook.com/tosashimizuGP/ | |||
| 英名 | ||||
| 略称 | ||||
| 英語住所 | ||||
| 事業概要 | |||
|---|---|---|---|
| ミッション・目的 | ジオパークの理念に沿った活動により、ジオパークの質の向上に努めるとともに、市民の郷土への誇りを醸成しながら、地域の振興・活性化を図り、社会的、経済的、文化的に持続可能な発展に資することを目的とする。 |
||
| 事業概要 | (1)ジオパークの推進に関する自然・文化遺産の保全、歴史・文化の継承、教育、観光・ビジネス、情報発信、調査研究に関すること。 (2)ジオパークの推進に関係する団体との情報交換及び連絡調整に関すること。 (3)その他、協議会の目的を達成するために必要な事業に関すること。 |
||
| 分野 | 自然公園, 身近な自然の保全, まちづくり | ||
| 活動形態 | |||
| 得意技 | |||
| 活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
| 運 営 | |||
| 設立年 | 代表者 | ||
| 事務局責任者 | 会員数 | ||
| 職員、スタッフ数 | 活動地域 | ||
| 予算 | |||
| 広 報 | |||
| 定期刊行物等 | |||
| メールマガジン | |||
| メールマガジン 申し込みURL |
|||
| 参加するには | |||
| 会費 | |||
| 一般参加企画 | |||
| ボランティア・インターン | |||
| 参加希望者へ一言 | |||
現在募集中の情報はありません。
登録1件 もっと見る 
| ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
|---|---|---|---|---|
| 職員募集 |
2019-10-07
~ 2019-11-06 |
2019-11-06 | 高知県 | 足摺宇和海国立公園 竜串ビジターセンターの職員募集! |
書籍・レポートはありません。