

| 団体・拠点名 | 国立大学法人 長崎大学 NCGMサテライト | |||
|---|---|---|---|---|
| 法人の種類 | 学校法人 | |||
| 所在地 |
〒162-8655 東京都 新宿区戸山1丁目21番1号 国立国際医療センター内 |
|||
| TEL | 03-6278-9970 | FAX | 03-6278-9971 | |
| tmgh_jimu@ml.nagasaki-u.ac.jp | ||||
| URL(団体ホームページ) | http://www.tmgh.nagasaki-u.ac.jp/sdgs_kouza | |||
| URL(団体ブログ) | ||||
| Facebookページ | ||||
| 英名 | ||||
| 略称 | ||||
| 英語住所 | ||||
| 事業概要 | |||
|---|---|---|---|
| ミッション・目的 | |||
| 事業概要 | 長崎大学では、熱帯医学・グローバルヘルス研究科SDGs研究センターの創設を記念し、同センターを拠点として月例「よくわかるSDGs講座」を2018年4月から1年間にわたり開催しております。 本講座は、日本国内そしてアジア・アフリカの現場で保健医療事業に取り組まれている方々から、企業、教育機関ならびに市民社会活動にかかわる皆様を対象とした実践的な話題を提供いただき、様々な国、地域の違いを対比させながら、状況に応じたSDGs課題の解決の糸口を参加者とともに見つけだすことを目指しております。 |
||
| 分野 | 身近な自然の保全, その他(自然環境), 地球温暖化 | ||
| 活動形態 | |||
| 得意技 | |||
| 活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
| 運 営 | |||
| 設立年 | 代表者 | ||
| 事務局責任者 | 会員数 | ||
| 職員、スタッフ数 | 活動地域 | ||
| 予算 | |||
| 広 報 | |||
| 定期刊行物等 | |||
| メールマガジン | |||
| メールマガジン 申し込みURL |
|||
| 参加するには | |||
| 会費 | |||
| 一般参加企画 | |||
| ボランティア・インターン | |||
| 参加希望者へ一言 | |||
現在募集中の情報はありません。
登録1件 もっと見る 
| ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
|---|---|---|---|---|
| イベント・セミナー | 2018-12-07 | 2018-12-07 | 東京都 | 第8回 よくわかるSDGs講座シリーズ |
書籍・レポートはありません。