![]() |
団体・拠点名 | ドクターキッドJP環境学博士事務所(合資会社ドクターキッド) | ||
---|---|---|---|---|
法人の種類 | ||||
所在地 |
〒286-0201 千葉県 富里市日吉台5-12-13 |
|||
TEL | 047-685-4051 | FAX | 03-6700-5466 | |
bioacjp@gmail.com | ||||
URL(団体ホームページ) | https://profkid.com/ | |||
URL(団体ブログ) | https://www.drkidjp.com/ | |||
Facebookページ | ||||
英名 | Dr.KID JP Environmental Studies Office | |||
略称 | Dr.KID | |||
英語住所 | 5-12-13, Hiyoshidai, Tomisato-shi, Chiba, 286-0201, Japan |
事業概要 | |||
---|---|---|---|
ミッション・目的 | 専門的な知識と研究開発力を活かし、環境改善に取り組み、お客様の売上拡大やコスト削減にも貢献する士業専門家企業・・・ 生ゴミ(生ごみ)・食品汚泥・し尿汚泥・下水汚泥・ビニールごみ・プラスチックごみ・発泡スチロールごみ・繊維ゴミ、、、などを焼却しない独自の処理方法によって発電・売電し、更に最終処分場の延命に貢献する企業・・・ ダイオキシンゼロを実現し、二酸化炭素の大幅削減に貢献する企業・・・ 環境問題改善企業ドクターキッドJP環境学博士事務所は、より高みを目指します。 |
||
事業概要 | 1.環境改善に関する研究全般及び研究開発製品の販売 2.環境学博士としての環境に関する社外顧問及び環境アドバイサー業務 3.環境改善型発電システム(N-Kapシステム)の研究開発と販売 4.有機残渣処理システム(KIDシステム)の研究開発と販売 KIDシステムは国際連合UNIDOのホームページに掲載され全世界に公開・広報されています http://www.unido.or.jp/en/technology_db/4660/ 5.環境改善セミナーの開催、講師の派遣 6.その他 |
||
分野 | 調査/研究, 環境技術, バイオマス | ||
活動形態 | 調査研究 | ||
得意技 | 独自の環境改善研究を進め、環境関連企業の社外顧問として、環境と企業に貢献します | ||
活動紹介(写真) |
環境改善型発電システム(N-Kapシステム) |
活動紹介(写真) |
![]() 豊洲市場や築地市場にも採用され国連UNIDOのホームページにも掲載されているKIDシステム |
運 営 | |||
設立年 | 1985年 | 代表者 | Dr.Ken Iijima |
事務局責任者 | 飯島謙一 | 会員数 | |
職員、スタッフ数 | 7人 | 活動地域 | 日本全国・国連UNIDO事務所のある国と地域 |
予算 | |||
広 報 | |||
定期刊行物等 | |||
メールマガジン | |||
メールマガジン 申し込みURL |
|||
参加するには | |||
会費 | |||
一般参加企画 | |||
ボランティア・インターン | |||
参加希望者へ一言 |
現在募集中の情報はありません。
実績情報はありません。
書籍・レポートはありません。