団体・拠点名 | 日本オーガニックコットン流通機構 | |||
---|---|---|---|---|
法人の種類 | NPO法人 | |||
所在地 |
〒101-0041 東京都 千代田区神田須田町1-2 |
|||
TEL | 03-3526-6616 | FAX | 03-6206-4516 | |
miyazaki@noc-cotton.org | ||||
URL(団体ホームページ) | http://www.noc-cotton.org | |||
URL(団体ブログ) | ||||
Facebookページ | ||||
英名 | NIPPON ORGANIC COTTON MARKETING ORGANIZATION | |||
略称 | NOC | |||
英語住所 | Yamafusa Bldg.2F 1-2,Kandasudacyo,Chiyoda-ku Tokyo |
事業概要 | |||
---|---|---|---|
ミッション・目的 | 農薬を使わないオーガニックコットンの普及を通じて、自然環境の保全を行い、製品の加工の際には化学薬剤をできるだけ使わない規定を設け、安全な製品を提供してゆく。オーガニックコットンが普及してゆくと、農薬のない有機農場が拡がり、フェアトレードによって農場の人々を豊かにする。化学薬剤処理をしないで加工すると水の汚染が起こらず、製品を使う人の健康安全性も保たれる。 | ||
事業概要 | 100%認定のオーガニックコットンの普及活動、オーガニックコットン製品の認定業務、アレルギー化学物質過敏症患者への支援活動、インド、タンザニアで行われているbioRe貧困救済プロジェクへの支援活動(寄付など) | ||
分野 | 身近な自然の保全, その他(水・土壌環境), アレルギー, その他(健康・化学物質), 環境倫理/思想 | ||
活動形態 | |||
得意技 | |||
活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
運 営 | |||
設立年 | 代表者 | ||
事務局責任者 | 会員数 | ||
職員、スタッフ数 | 活動地域 | ||
予算 | |||
広 報 | |||
定期刊行物等 | |||
メールマガジン | |||
メールマガジン 申し込みURL |
|||
参加するには | |||
会費 | |||
一般参加企画 | |||
ボランティア・インターン | |||
参加希望者へ一言 |
現在募集中の情報はありません。
実績情報はありません。
書籍・レポートはありません。