団体情報

団体・拠点名 株式会社 地域法人無茶々園
法人の種類 企業
所在地 〒797-0113
愛媛県
西予市明浜町狩浜3-134
TEL 089-462-7226 FAX 089-462-7081
E-mail takase@muchachaen.jp
URL(団体ホームページ) http://www.muchachaen.jp/
URL(団体ブログ)
Twitter
Facebookページ
英名
略称
英語住所

事業概要
分野 調査/研究, 身近な自然の保全, その他(エコビジネス), まちづくり
環境分野の事業概要 「ネオン街の蝶を追っ掛けるより、蜜柑畑のアゲハチョウでも追っ掛けようや。」「無農薬、無化学肥料栽培なんて無茶なことかもしれないが、そこは無欲になって、無茶苦茶に頑張ってみようや」という意味を含めて「無茶々園」と命名しました。

農薬や化学肥料に頼らないでみかん作りをしていくこと。これが無茶々園のスタートであり、基本となる考えです。
化学肥料は使わず有機物で育てる。除草剤もいっさい使わず雑草対策はもっぱら人の手で。農薬にはできるだけ頼らずに、使用する場合にも環境を考えて有機栽培で認められているものを優先する。
この栽培方針のもと、地域の多くの農家が無茶々園のみかん作りを行っています。

1974年(昭和49年)5月、広福寺(愛媛県西予市明浜町)住職の好意で15aの伊予柑園を借り受け、有機農業の研究園を作り、本格的活動を開始します。現在では100haを超える規模になり、大規模環境保全型農業を足掛かりに、地元に根ざした、若者が生きていける新しい感覚の農業システムの構築を目指しています。
環境関連部署・機関
環境報告書 なし
重点的に取り組んでいること
活動紹介(写真)



運 営
業種
会社の事業概要
資本金 年商(売上高)
設立年 代表者名
従業員数
環境に関する問い合わせ先
定期刊行物等
メールマガジン
メールマガジン
申し込みURL
刊行物に関する問い合わせ 部署 住所
TEL FAX
URL E-mail

この団体情報の最終更新日:2015年08月12日

現在募集中の情報

現在募集中の情報はありません。


活動実績

登録1件 もっと見る もっと見る

ジャンル 開催日時 締切日 場所 タイトル
イベント・セミナー 2015-03-07 2015-03-04 東京都 地域共同組合無茶々園、40年の成果について

書籍・レポート

書籍・レポートはありません。