団体情報

団体・拠点名 環境地図教育研究会
法人の種類 任意団体
所在地 〒070-8621
北海道
旭川市北門町9丁目
TEL 0166-59-1283 FAX 0166-59-1283
E-mail seme@environmentalmap.org
URL(団体ホームページ) http://www.environmentalmap.org/
URL(団体ブログ)
Twitter
Facebookページ
英名 The Society for Environmental Map Education
略称 SEME
英語住所 Hokkaido University of Education, 9 Hokumon-cho,Asahikawa-shi,Hokkaido,070-8621,JAPAN

事業概要
ミッション・目的 我が国の地図教育は伝統的に室内の読図作業や講義実習に偏り、自ら調査観察し記録することを軽視してきました。
そのような教育は地図を描こうという意欲を育てず、調査観察した事柄を地図化してみることの大切さについての理解の普及を妨げてきました。これは環境教育の視点から見ても好ましくないことでした。環境教育の基本の一つは身近な環境を丁寧に観察することであり、それは地図を描くことと密接に関係しているからです。
環境地図教育研究会では、「私たちの身のまわりの環境地図作品展」及びそれと関連する諸活動を通じ環境・地図教育の振興を国内国外問わず目指しております。
事業概要 (1)調査・研究
(2)研究集会および講演会等の開催
(3)研究報告書等の刊行
(4)「私たちの身のまわりの環境地図作品展」の開催
(5)その他、この会の目的にふさわしい事業
分野 その他(環境学習), こどもの環境学習, 調査/研究
活動形態 助成
得意技
活動紹介(写真)

活動紹介(写真)

運 営
設立年 代表者 氷見山幸夫
事務局責任者 氷見山幸夫 会員数 100
職員、スタッフ数 活動地域 全国
予算
広 報
定期刊行物等
メールマガジン
メールマガジン
申し込みURL
参加するには
会費
一般参加企画
ボランティア・インターン
参加希望者へ一言

この団体情報の最終更新日:2015年08月12日

現在募集中の情報

現在募集中の情報はありません。


活動実績

実績情報はありません。


書籍・レポート

書籍・レポートはありません。