

| 団体・拠点名 | NPO法人愛のまちエコ倶楽部 | |||
|---|---|---|---|---|
| 法人の種類 | NPO法人 | |||
| 所在地 |
〒527-0162 滋賀県 東近江市妹町70番地あいとうエコプラザ菜の花館内 |
|||
| TEL | 0749-46-8100 | FAX | 0749-46-8288 | |
| ai-eco@ex.bw.dream.jp | ||||
| URL(団体ホームページ) | http://www.ai-eco.com | |||
| URL(団体ブログ) | http://www.ai-eco.com | |||
| Facebookページ | ||||
| 英名 | ||||
| 略称 | ||||
| 英語住所 | ||||
| 事業概要 | |||
|---|---|---|---|
| ミッション・目的 | 滋賀県東近江市愛東地区で始まった資源循環の取り組み“菜の花プロジェクト”は、全国に広がりつつあり、地域の中で資源を循環し、地域のことは地域で可決していくという活動のモデルになりました。この取り組み成果を生かしながら、地域に根をおろし、未来世代により良い環境を贈る次の一歩を踏み出すため、NPO法人愛のまちエコ倶楽部は設立されました。 | ||
| 事業概要 | ・資源循環の地域モデル“菜の花プロジェクト”推進の業務 (菜種栽培・搾油・バイオディーゼル燃料精製・利用拡大) ・あいとうエコプラザ菜の花館(東近江市)の指定管理業務 (視察案内対応・各プラント管理運営・企画展示・広報) ・地域活性化事業・エコツーリズム推進事業 (農業体験企画・新規就農者支援事業・農家民泊推進事業) |
||
| 分野 | その他(ごみ・リサイクル), バイオマス, まちづくり | ||
| 活動形態 | |||
| 得意技 | |||
| 活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
| 運 営 | |||
| 設立年 | 代表者 | ||
| 事務局責任者 | 会員数 | ||
| 職員、スタッフ数 | 活動地域 | ||
| 予算 | |||
| 広 報 | |||
| 定期刊行物等 | |||
| メールマガジン | |||
| メールマガジン 申し込みURL |
|||
| 参加するには | |||
| 会費 | |||
| 一般参加企画 | |||
| ボランティア・インターン | |||
| 参加希望者へ一言 | |||
現在募集中の情報はありません。
登録1件 もっと見る 
| ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
|---|---|---|---|---|
| 職員募集 | 2013-02-10 | 2013-02-09 | 滋賀県 | NPO法人愛のまちエコ倶楽部☆正規職員募集 |
書籍・レポートはありません。