

| 団体・拠点名 | ミツバチからのメッセージを観る会 | |||
|---|---|---|---|---|
| 法人の種類 | 任意団体 | |||
| 所在地 |
〒279-0043 千葉県 浦安市富士見3-15-20ヴィクトワール吉善203 |
|||
| TEL | 080-5640-7146 | FAX | -- | |
| dolphin66@bi.wakwak.com | ||||
| URL(団体ホームページ) | ||||
| URL(団体ブログ) | ||||
| Facebookページ | ||||
| 英名 | ||||
| 略称 | ||||
| 英語住所 | ||||
| 事業概要 | |||
|---|---|---|---|
| ミッション・目的 | |||
| 事業概要 | 新農薬ネオニコチノイドに関する勉強会を開催します。 『ミツバチからのメッセージ』DVD上映とトークイベントを行ないます。 -------------------------------------------- 【ご案内】 新農薬ネオニコチノイドってなんだろう。ミツバチが教える、食と未来の安全 ~映画『ミツバチからのメッセージ』DVD上映会&御園孝さんトークイベント~ ミツバチが減って、多動児が増えた。因果関係の鍵を握るのは新農薬ネオニコチノイド。 農薬の使用は国が規制しているから大丈夫だと信じていたら、ここにも崩れそうな安全神話がありました。 「ミツバチからのメッセージ」は農地と食卓の間で、いま起きていることを教えてくれる映画です。この映画の上映&製作者の御園孝さんのトークイベントを行います。 ミツバチが教えてくれる食の現状に耳を傾け、御園さんを囲んで語り合いませんか。 |
||
| 分野 | 地球温暖化, リサイクル, 省エネルギー, その他(地球環境), その他(健康・化学物質), 環境報告書 | ||
| 活動形態 | |||
| 得意技 | |||
| 活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
| 運 営 | |||
| 設立年 | 代表者 | ||
| 事務局責任者 | 会員数 | ||
| 職員、スタッフ数 | 活動地域 | ||
| 予算 | |||
| 広 報 | |||
| 定期刊行物等 | |||
| メールマガジン | |||
| メールマガジン 申し込みURL |
|||
| 参加するには | |||
| 会費 | |||
| 一般参加企画 | |||
| ボランティア・インターン | |||
| 参加希望者へ一言 | |||
現在募集中の情報はありません。
登録1件 もっと見る 
| ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
|---|---|---|---|---|
| イベント・セミナー | 2012-12-05 | 2012-12-04 | 東京都 | 新農薬ネオニコチノイドってなんだろう。ミツバチが教える、食と未来の安全 ~映画『ミツバチからのメッセージ』DVD上映会&御園孝さんトークイベント~ |
書籍・レポートはありません。