

| 団体・拠点名 | 一般社団法人チームむかご | |||
|---|---|---|---|---|
| 法人の種類 | 社団法人 | |||
| 所在地 |
〒108-0073 東京都 港区三田2−1−1 秀和第二三田綱町レジデンス602 |
|||
| TEL | 03-3452-5125 | FAX | 03-3452-5125 | |
| info@mukago.jp | ||||
| URL(団体ホームページ) | http://mukago.jp/ | |||
| URL(団体ブログ) | ||||
| @teammukago | ||||
| Facebookページ | http://www.facebook.com/teammukago?ref=hl | |||
| 英名 | ||||
| 略称 | ||||
| 英語住所 | ||||
| 事業概要 | |||
|---|---|---|---|
| ミッション・目的 | 自分が毎日食べている食べ物についてもっとよく知りたい、もう少し深く考えてみたい、その食べ物の生産の現場、農業にもっと前向きに関わっていきたい、という共通の思いを持ったメンバーが集まり「チームむかご」をつくりました。 経済的な効率が優先され農作物の規格化が進んでいる現在、生産者や消費者、流通、行政といった関係する全ての立場の人々がともに問題を共有し、つながっていければと思っています。 |
||
| 事業概要 | チームむかごは、本全国の産地に本当の実力が発揮できるようにサポートします。 「売れるものだけ収穫する」というのは当たり前の行為ですが、産地には、都市の生活者にはまだまだ知られていない宝物がたくさんあります。 そのような宝物を全国の産地から探し出し、生活者と生産者が、豊かな食でつながれるような事業を展開して参ります。 農業支援事業 生産者と消費者の乖離に危機を感じ、生まれた事業です。生産者と生活者が、生産・加工品、情報、イベントなどを通じて、つながることができる機会を創出し、豊かなつながりを生み出します。 被災地支援事業 東関東大震災(2011.3.11)で被災された方々、地域の自立をサポートするために、人や社会とのつながりを創出するための事業です。 |
||
| 分野 | 自然とのふれあい, 環境と経済, 市民活動 | ||
| 活動形態 | |||
| 得意技 | |||
| 活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
| 運 営 | |||
| 設立年 | 代表者 | ||
| 事務局責任者 | 会員数 | ||
| 職員、スタッフ数 | 活動地域 | ||
| 予算 | |||
| 広 報 | |||
| 定期刊行物等 | |||
| メールマガジン | |||
| メールマガジン 申し込みURL |
|||
| 参加するには | |||
| 会費 | |||
| 一般参加企画 | |||
| ボランティア・インターン | |||
| 参加希望者へ一言 | |||
現在募集中の情報はありません。
登録1件 もっと見る 
| ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
|---|---|---|---|---|
| イベント・セミナー | 2019-07-13 | 2019-07-12 | 東京都 | キッチンの窓をあけて〖食〗の未来を探しにいこう |
書籍・レポートはありません。