![]() |
団体・拠点名 | 全国大学生環境活動コンテスト実行委員会 | ||
---|---|---|---|---|
法人の種類 | 任意団体 | |||
所在地 |
〒105-0003 東京都 港区西新橋3-15-12 GGHOUSE 5F |
|||
TEL | 03-5402-5355 | FAX | 03-5402-5350 | |
support@ecocon.info | ||||
URL(団体ホームページ) | http://www.ecocon.info/ | |||
URL(団体ブログ) | ||||
@ecocon2003 | ||||
Facebookページ | http://www.facebook.com/ecocon.info | |||
英名 | ||||
略称 | ecocon | |||
英語住所 |
事業概要 | |||
---|---|---|---|
ミッション・目的 | 社会へアピールをする機会が少ない大学生の環境活動の取り組みについて、プレゼンテーションの場を設けることで、社会への情報発信機会とするとともに、自らの活動を振り返り、これからの活動のヒントを得る機会とすることを目的としています。 | ||
事業概要 | 全国大学生環境活動コンテスト(ecocon)は、大学生の環境活動の活性化をテーマに2003年から開催してきました。 ecoconには、環境サークルやNPO・NGOで活躍する大学生が、環境分野で活躍する社会人の選考委員や一般の見学者に対して自らの活動のプレゼンテーションを行う形式を取っています。参加団体は、コンテストを通じて日々の活動に対して多角的な評価を受けると共に、交流会や分科会に参加することで、他者との交流からアイデアや知識が得られることが大きな特色になっています。 | ||
分野 | その他(環境一般), 市民活動, カウンセラ/指導者 | ||
活動形態 | 助成 | ||
得意技 | コンテスト運営 | ||
活動紹介(写真) |
![]() エココン2018集合写真 |
活動紹介(写真) |
|
運 営 | |||
設立年 | 2003年 | 代表者 | 北本 健人 |
事務局責任者 | 北本 健人 | 会員数 | 例年の参加者:延べ1000人 |
職員、スタッフ数 | 学生スタッフ:15人、社会人スタッフ:5人 | 活動地域 | |
予算 | 支出・収入100万円 | ||
広 報 | |||
定期刊行物等 | |||
メールマガジン | |||
メールマガジン 申し込みURL |
|||
参加するには | |||
会費 | 0円 | ||
一般参加企画 | コンテスト | ||
ボランティア・インターン | 常時学生スタッフを募集しています。 | ||
参加希望者へ一言 | ecoconに参加することで、全国の環境活動をする学生とのネットワークができ、自分や自団体の活動に大きな刺激を得ることができます。また、スタッフとして参加することで、全国の学生の環境活動の活性化をサポートし、様々な環境活動に触れることができます。興味を持たれた方は、遠慮なくお問い合わせください。 |
現在募集中の情報はありません。
登録2件 もっと見る
ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
---|---|---|---|---|
イベント・セミナー | 2022-11-19 | 2022-11-16 | 大阪府 | 全国大学生環境活動団体SDGsミーティング |
イベント・セミナー | 2021-02-15 | 2021-02-08 | 東京都 | 【学生環境団体の集い】エココン2020を開催します。 |
書籍・レポートはありません。