

| 団体・拠点名 | NPOまちぽっと | |||
|---|---|---|---|---|
| 法人の種類 | NPO法人 | |||
| 所在地 |
〒160-0021 東京都 新宿区歌舞伎町2-19-13ASKビル501 |
|||
| TEL | 03-5941-7948 | FAX | 03-3200-9250 | |
| info@machi-pot.org | ||||
| URL(団体ホームページ) | http://machi-pot.org | |||
| URL(団体ブログ) | ||||
| Facebookページ | ||||
| 英名 | NPO Machipot | |||
| 略称 | ||||
| 英語住所 | ||||
| 事業概要 | |||
|---|---|---|---|
| ミッション・目的 | 本会は、地域社会に住み、暮らす市民の視点から、市民の参加による持続可能な市民社会づくり、豊かな地域社会づくりに関わる政策提案を行い、その実現に向けて市民と協働して取り組むとともに、市民の自主的な社会活動(市民活動)の推進に寄与することを目的とする。 | ||
| 事業概要 | (1) 草の根市民基金助成 (2) 持続可能な社会づくりおよびその関連事項に関する企画、調査および研究、又は公共政策の提言、その普及および啓発に係る事業 (3)市民活動支援および市民活動団体と行政、企業などとの協働の推進に関する企画、調査および研究、又は公共政策の提言、その普及および啓発に係る事業 (4) 市民活動に携わる人材育成のための研修およびセミナーなどの開催に係る事業 (5) 市民活動団体相互の交流およびこれらの団体に対する情報提供に係る事業 |
||
| 分野 | 市民活動, 環境アセスメント, まちづくり | ||
| 活動形態 | |||
| 得意技 | 市民参加のまちづくり、非営利金融についての調査研究 | ||
| 活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
| 運 営 | |||
| 設立年 | 2007年 | 代表者 | 佐々木貴子 |
| 事務局責任者 | 辻利夫 | 会員数 | 団体会員;51、個人会員;162 |
| 職員、スタッフ数 | 有給専従2人、パート2人 | 活動地域 | |
| 予算 | 収入2300万円、支出1950万円(2008年度) | ||
| 広 報 | |||
| 定期刊行物等 | 季刊まちぽっと | ||
| メールマガジン | |||
| メールマガジン 申し込みURL |
|||
| 参加するには | |||
| 会費 | 団体正会員10000円(賛助5000円)、個人正会員5000円(賛助3000円) | ||
| 一般参加企画 | セミナー、シンポジウム、草の根市民基金公開選考会など | ||
| ボランティア・インターン | 特に募集はしていません | ||
| 参加希望者へ一言 | 今年は草の根市民基金助成の拡大を目指して、認定NPO法人を申請取得する予定です。市民助成に興味をもたれた方はお問い合わせください。 | ||
現在募集中の情報はありません。
実績情報はありません。
書籍・レポートはありません。