

|
団体・拠点名 | あるきーぷ倶楽部 | ||
|---|---|---|---|---|
| 法人の種類 | 任意団体 | |||
| 所在地 |
〒350-1315 埼玉県 狭山市北入曽526-24 |
|||
| TEL | 04-2957-3311 | FAX | ||
| 084alkeep@gmai.com | ||||
| URL(団体ホームページ) | http://alkeep.blogspot.com | |||
| URL(団体ブログ) | ||||
| Facebookページ | ||||
| 英名 | Alkeep Club | |||
| 略称 | ||||
| 英語住所 | kita-iriso526-24,SAYAMA city,SAITAMA pref.,350-13 JAPAN | |||
| 事業概要 | |||
|---|---|---|---|
| ミッション・目的 | 一、自然の健康 一、からだの健康 一、こころの健康 私たちはこれら3つの健康を、自然歩道の美化活動を通して、誰もが享受できるように活動する。 |
||
| 事業概要 | ◇自然歩道の美化活動 ◇自然歩道施設の巡視 ◇自然観察会の企画・運営 ◇自然保護団体・公共団体との協働 |
||
| 分野 | 自然公園, 自然とのふれあい, 市民活動 | ||
| 活動形態 | |||
| 得意技 | 自然歩道の清掃活動・巡視 | ||
| 活動紹介(写真) |
こころとからだに、けっこう効きます |
活動紹介(写真) |
|
| 運 営 | |||
| 設立年 | 2008年 | 代表者 | 武田実成 |
| 事務局責任者 | 金子弘明 | 会員数 | 個人会員7名 |
| 職員、スタッフ数 | 無給非専従3名 | 活動地域 | |
| 予算 | 10万円未満 | ||
| 広 報 | |||
| 定期刊行物等 | あるきーぷ通信 | ||
| メールマガジン | |||
| メールマガジン 申し込みURL |
|||
| 参加するには | |||
| 会費 | 個人会員3,000円 | ||
| 一般参加企画 | クリーンハイク | ||
| ボランティア・インターン | ハイク引率者 | ||
| 参加希望者へ一言 | クリーンハイクは、会員以外でも参加できます。ボランティア体験やハイキングに興味のある方の参加を歓迎しています。参加年代は10代~60代の男女が活躍中です。お気軽にお問い合わせ下さい。 | ||
現在募集中の情報はありません。
登録3件 もっと見る 
| ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
|---|---|---|---|---|
| ボランティア | 2009-11-21 | 2009-11-12 | 埼玉県 | 第6回クリーンハイク参加者募集中! |
| イベント・セミナー | 2009-05-24 | 2009-05-20 | 埼玉県 | 第4回関東ふれあいの道クリーンハイク参加者募集 |
| イベント・セミナー | 2009-03-22 | 2009-03-15 | 埼玉県 | 第3回奥武蔵クリーンハイク |
書籍・レポートはありません。