団体・拠点名 | GIS利用定着化事業事務局 | |||
---|---|---|---|---|
法人の種類 | 任意団体 | |||
所在地 |
〒102-0082 東京都 千代田区一番町16 (株)日本総合研究所内(担当:三橋、中務、南雲) |
|||
TEL | 03-3288-4724 | FAX | 03-3288-5540 | |
jimukyoku@gisteichaku.jp | ||||
URL(団体ホームページ) | http://www.gisteichaku.jp/ | |||
URL(団体ブログ) | ||||
Facebookページ | ||||
英名 | Project to Promote Stable Use of GIS | |||
略称 | ||||
英語住所 |
事業概要 | |||
---|---|---|---|
ミッション・目的 | 自然環境分野等におけるGISの活用を検討する実証調査の推進 | ||
事業概要 | 自然環境、観察における位置情報の有効性を検証する実証調査を推進する。他に、地域コミュニティ、安心安全、教育分野においても同様の活動を実施。 | ||
分野 | 調査/研究, 市民活動, まちづくり | ||
活動形態 | |||
得意技 | GIS(空間データ) | ||
活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
運 営 | |||
設立年 | 2003年 | 代表者 | 国土交通省 国土計画局 |
事務局責任者 | 研究事業本部 三橋浩志 | 会員数 | なし |
職員、スタッフ数 | 活動地域 | ||
予算 | |||
広 報 | |||
定期刊行物等 | |||
メールマガジン | 定着化メールマガジン | ||
メールマガジン 申し込みURL |
|||
参加するには | |||
会費 | |||
一般参加企画 | |||
ボランティア・インターン | |||
参加希望者へ一言 |
現在募集中の情報はありません。
登録1件 もっと見る
ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
---|---|---|---|---|
イベント・セミナー | 2006-05-31 | 東京都 | 自然環境GISサミット |
書籍・レポートはありません。