![]() |
団体・拠点名 | 日本フィランソロピー協会 | ||
---|---|---|---|---|
法人の種類 | 社団法人 | |||
所在地 |
〒100-0004 東京都 千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル244 |
|||
TEL | 03-5252-7580 | FAX | 03-5252-7585 | |
jpa-info@philanthropy.or.jp | ||||
URL(団体ホームページ) | http://www.philanthropy.or.jp | |||
URL(団体ブログ) | ||||
@JPNphilanthropy | ||||
Facebookページ | https://www.facebook.com/philanthropy.or.jp | |||
英名 | Japan Philanthropy Association | |||
略称 | JPA | |||
英語住所 |
事業概要 | |||
---|---|---|---|
ミッション・目的 | 個人と企業の社会貢献活動の推進に加え、社員はじめ一般市民のボランティア・マインド・寄付の文化を醸成し、人と企業のフィランソロピー活動による自由闊達な民主主義社会「フィランソロピー社会」を創る | ||
事業概要 | ・企業の社会貢献担当者や個人向けに定例セミナーや勉強会の開催 ・本業を通じて社会に貢献する企業を顕彰する「企業フィランソロピー大賞」の実施 ・企業従業員のボランティアをNPO等の人手ニーズに結び付けるマッチング事業「ボランティアウェブ」 ・個人の寄付文化を推進するための事業「誕生日寄付」の実施 ・NPO等への各種助成金事務局の運営 ・機関誌「フィランソロピー」の発行 ・東日本大震災の被災地支援 ・企業のCSR活動へのコンサルテーション など |
||
分野 | 市民活動 | ||
活動形態 | 助成 | ||
得意技 | 企業の社会貢献活動の推進、手伝い、コンサルテーション | ||
活動紹介(写真) |
![]() 機関誌・30周年記念書籍 |
活動紹介(写真) |
東京湾でのアマモ再生活動 |
運 営 | |||
設立年 | 1991年 | 代表者 | 理事長 高橋陽子 |
事務局責任者 | 大倉寿之 | 会員数 | 法人会員129社 個人会員78名 |
職員、スタッフ数 | 有給専従12人、無給非専従数名 | 活動地域 | |
予算 | 28048万円(2021年度) | ||
広 報 | |||
定期刊行物等 | 月刊フィランソロピー | ||
メールマガジン | |||
メールマガジン 申し込みURL |
|||
参加するには | |||
会費 | 個人会員12,000円、法人会員120,000円~360,000円 | ||
一般参加企画 | 定例セミナー、シンポジウム、各種イベント | ||
ボランティア・インターン | いつでも募集しています | ||
参加希望者へ一言 | いろんな形態に参加をお待ちしております! |
現在募集中の情報はありません。
登録1件 もっと見る
ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
---|---|---|---|---|
助成金 |
2023-10-25
~ 2024-01-14 |
2024-01-14 | 全国 | サンライズ財団環境助成金 |
書籍・レポートはありません。