団体・拠点名 | 三重県環境学習情報センター | |||
---|---|---|---|---|
法人の種類 | 法人格なし | |||
所在地 |
〒512-1211 三重県 四日市市桜町3690-1 |
|||
TEL | 0593-29-2000 | FAX | 0593-29-2909 | |
center@eco.pref.mie.jp | ||||
URL(団体ホームページ) | http://www.eco.pref.mie.jp/forum/center/center1.htm | |||
URL(団体ブログ) | ||||
Facebookページ | ||||
英名 | ||||
略称 | ||||
英語住所 |
事業概要 | |||
---|---|---|---|
ミッション・目的 | 県民に開かれた環境学習、情報発信の拠点として、環境講座、体験学習、指導者養成研修、インターネットによる情報提供などの事業を総合的に実施する。 | ||
事業概要 | ● 展示ホール(1) エコナビ ● 展示ホール(2) 地球にやさしい暮らしをしよう ● エコプラザ(1) インターネット ● エコプラザ(2) 図書コーナー ● 研修室 ● 分析実習室 書籍( 2000 点) パネル( 24 点) ビデオ( 76 点) 水質測定キット( 87 点) スターウオッチングキット( 45 点) バードウオッチングキット( 64 点) 自然エネルギー実験キット( 5 点) 水生生物観察キット( 285 点) |
||
分野 | その他(環境学習) | ||
活動形態 | |||
得意技 | |||
活動紹介(写真) |
![]() センター外観 |
活動紹介(写真) |
|
運 営 | |||
設立年 | 1999年 | 代表者 | |
事務局責任者 | 会員数 | ||
職員、スタッフ数 | 活動地域 | ||
予算 | |||
広 報 | |||
定期刊行物等 | |||
メールマガジン | 三重の環境 | ||
メールマガジン 申し込みURL |
|||
参加するには | |||
会費 | 無料 | ||
一般参加企画 | |||
ボランティア・インターン | |||
参加希望者へ一言 |
現在募集中の情報はありません。
登録7件 もっと見る
ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
---|---|---|---|---|
イベント・セミナー | 2006-02-25 | 2006-02-18 | 三重県 | 「みえ環境学習セミナー」 スキル・アップ講座 第3回目 |
イベント・セミナー | 2006-02-11 | 2006-02-04 | 三重県 | 「みえ環境学習セミナー」 スキル・アップ講座 第2回目 |
イベント・セミナー | 2006-01-28 | 2006-01-21 | 三重県 | 「みえ環境学習セミナー」 スキル・アップ講座 第1回 |
イベント・セミナー |
2006-01-15
~ 2006-02-12 |
2006-01-09 | 三重県 | 環境学習指導者養成実践講座 |
イベント・セミナー | 2005-12-17 | 2005-12-14 | 三重県 | インタープリター研修 ニホンカモシカとニホンジカ |
書籍・レポートはありません。