活動分野
循環型社会の構築、持続可能な地域づくり
活動理念
浪費され、捨てられるものに新しい生命を与えることを通じて、新しい感性と価値をつくって実践する文化、芸術分野社会的企業を目指している。
社会的脆弱階層が参加する地域自活共同体と協力して働き口を支援することによって製品生産過程で「分かち合い」を実践している。
社名であるReblankの意味は、Blankの中にはすべてのものが入る。つまり、すべてのものがリサイクルできる、という意味である。
概要
寄贈された洋服などを、デザイン性のある洋服、雑貨などにリメイクし、「中古」ではなく、新たなものとして製作し、オンラインショップや店舗(ロッテデパートなど8店舗で取り扱い)などで販売するほか、さまざまな企業や公共機関とタイアップして、配布用の記念品を作成したり、リサイクルのワークショップを開いたりしている。
ソーシャルビジネス 活動実績
- 環境財団8周年後援の夜「350キャンペーン’記念品」の製作
- ソウル市環境協力本部記念品の製作
- ソウル市代案教育センター「Career Week Workshop」への協力
- British American Tobacco Korea VIP記念品の製作
- 第2回DMZ国際ドキュメンタリー映画祭記念品の製作など
基本情報
代 表 | チェ・スギョン |
所 在 地 | 2F Daecheol B/D, #60-3 Mullae-2ga Yeongdeungpo-gu Seoul, Korea |
連 絡 先 | reblank@reblank.com |
URL | http://reblank.com/main.html |
設 立 | 認証:2010年1月 |
スタッフ数 | 14名 |
会 員 数 | |
年間収入 | 非公開 |