本冊子は、ユネスコが、2012年に取りまとめたもので、持続可能な開発のための教育(ESD)の役割や機能について、わかりやすく示したものです。ESDの役割について、5つのポイント示しています。
・環境、社会、経済に係る様々な課題に取り組むための知識やスキル、価値観を身に付けさせる。 本冊子では、海外の様々なプロジェクトの成功事例の紹介をするとともに、政策決定者や教育者への、持続可能な社会を構築するためになすべきことの提案や、ユネスコがESDの普及を率先する機関として貢献できることなどについて触れています。 |
![]() クリックすると発行元PDFが開きます。 |
書籍情報
書籍名; | 持続可能な開発のための教育(ESD) - 21世紀のためのより良い、より公正な社会の構築に向けて- (原題Education for Sustainable Development - building a better, fairer world for the 21st century) |
発行元; | UNESCO ユネスコ |
発行年; | 2012年 |
テーマ; | ESD、気候変動 |
※【海外事例<書籍>】は、書籍や調査レポートなどを通して、海外事例を紹介するコーナーです。