株式会社 大地を守る会 2011年3月16日

活動分野

大気・水・土の保全、地球環境問題への対応(持続可能な開発)、社会経済のグリーン化

活動理念

日本の第一次産業を守り育て、人々の生命と健康を守り、持続可能な社会を創造するソーシャルビジネス(社会的企業)として、「自然環境と調和した、生命を大切にする社会」の実現をめざしている。

概要

1975年 「大地を守る市民の会」設立。「農薬公害の完全追放と安全な農畜産物の安定供給」をめざして運動を開始。1976年に「大地を守る会」と名称変更し、1977年には流通部門を株式法人化。現在は母体であるNGO「大地を守る会」と株式会社「大地を守る会」の両軸体制で、日本の第一次産業を再生するために、有機農作物の生産拡大と有機食品の消費拡大事業を展開している。

ソーシャルビジネス 活動実績

  • オーガニック農作物・製品の企画・販売事業(1975年~)
    1975年の設立時よりオーガニック食品の販売事業を実施しており、有機野菜の宅配サービスから各種小売店への卸販売、直営成果ショップ、直営デリカショップの運営、Web通販サイトの運営、幅広く事業を行っている。2012年より有機食材を使う直営レストラン事業を開始。また、化学建材を使用せず、国産の自然建材を使用した「自然住宅」の企画・販売なども行っている。

基本情報

代 表 藤田 和芳
所 在 地 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンD棟21階
連 絡 先 043-213-5860
URL http://www.daichi.or.jp/
設 立 1977年11月
スタッフ数 212名(含役員 2011年3月31日現在)
会 員 数 宅配サービス利用者数 約94,000人(2011年12月末)
生産者会員数  約2,500人(2011年3月末)
年間収入 14,612,500,000円(2011年3月期)