書籍案内

書 名 生物多様性問題ガイドブック
投稿団体 A SEED JAPAN
価格 1,000円
著名・編集者 国際青年環境NGO A SEED JAPAN
発行者 A SEED JAPAN
出版社
注文先電話 03-5366-7484 
発行年月日 0000年0000
ISBNコード
サイズ
ページ数 0
入手 団体に直接注文  
紹介文 みなさん、こんにちは。
国際青年環境NGO A SEED JAPANの浜田と申します。

今日は、A SEED JAPANで発行している、『生物多様性問題ガイドブック』のご紹介です。
生物多様性について、おさらいしておきませんか。

今まで知らなかった人には入門書として、
良く知っている人にとっても知識を深めるものとして、、
生物多様性についてあらゆる側面から取りあげています。


◆転送大歓迎・重複失礼◆

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

発行:国際青年環境NGO A SEED JAPAN

実は身近な生物多様性

『生物多様性問題ガイドブック』特典付きで、好評販売中!

http://www.aseed.org/shop/products/bd_guide.html

一般:1,000円  会員:500円
(10冊以上購入で会員料金)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

10月にもなり、いよいよ名古屋で開催される、
生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)も近付いてきました。

A SEED JAPANでは、会議にむけた活動の準備で
日々メンバーが汗を流しております。

┌┐
└■ ところで・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「最近、生物多様性とかってよく聞くけど、いったい何なの?」
「気になってるけど、いまいち分かりにくくて・・・」

そんなみなさんにお勧めなのがこちら。
『生物多様性問題ガイドブック』!!

「生物多様性ってどうして大切なの?」
とか
「今、何が問題なの?」
とか
「どう守ればいいの?」

本書前半では、
そんなみなさんの疑問に、
たくさんのイラストとわかり易い文章で答えます!

そして、本書後半では、
具体的事例を通して、生物多様性問題を説明していきます。

例えば、本書の中では、バナナの絶滅危機を取り上げています。
果物の王様とも呼ばれるバナナ、みんな大好きバナナ!
そのバナナがまさか絶滅・・・!?そんなバナナ。
理由は、単一品種の栽培による遺伝的多様性の消失と言われています。

この他にも、身近な問題から地球規模の問題まで、具体例が盛りだくさん☆

┌┐
└■ 今ならなんと・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
好評につき現在キャンペーン中です。

★特典1★
10冊以上お買い求めいただくとなんと!
通常1000円のところ、会員料金500円でお買い求めいただけます。

★特典2★
そしてさらに!
<10/14までに>お申込みいただいた方には、
「エコへの一歩」という冊子をプレゼントしております。
こちらは、エコへの一歩を踏み出したい人のために、
「買う・働く・貯金する」をわかりやすく解説したものです。

┌┐
└■ 生物多様性の危機 まずは知るところから始めよう!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
生物多様性はすでに27%が喪失。
このままでは2050年までにさらに11%喪失するといわれています。

それらの喪失によって、
私たちの生活基盤となる生態系サービスの60%以上が劣化しています。

生物多様性問題に改めて向き合うため、
日本で行われるCOP10に向けて、
一緒に生物多様性問題を学んでいきませんか?

┌┐
└■ 購入はこちらから
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★ SEED SHOP
http://www.aseed.org/shop/products/bd_guide.html

┌┐
└■ 生物多様性問題ガイドブック
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「生き物を保護するだけじゃ守れない?私たちの生活を生き物の密接な関係」
・国際青年環境NGO A SEED JAPAN 発行
・生物多様性問題ガイドブック編集ユニット 編
・計35ページ B5版(オールカラー)

定価 1,000円 会員価格 500円(税込)
※10冊以上お買い上げの方は会員価格でお求めいただけます
※10/14までにお買い上げの方に、今なら「エコへの一歩」ついてきます!

┌┐
└■ 内容紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「生き物の絶滅が進んでいる」という。
どうやら危機的な状況らしい。

そんなことはなんとなくわかるのだが、いまひとつ危機感がわかない。
そして、「生物多様性とは自然保護だけの問題ではない」という。
さらに、「私たちの生活とは切り離せない関係にある」という。
いったいどういうことなんだろう?

生物多様性とはどういう意味で、なぜ問題なんだろうか?

このガイドブックでは、
前半に生物多様性の危機の現状や、求められる対策をQ&A方式でまとめ、
後半では、生物多様性の喪失が
私たちの生活にどれだけ悪影響を与えるのかを
事例を取り上げながら紹介しています。

例えば、魚の獲り過ぎによる失業や、
単一品種の栽培による作物の絶滅問題、
貧困と生物多様性の関係など深刻な問題があります。

知識を得るだけで行動を伴わないのであれば何も変わらない!
という想いからアクションリストも付け加えました。

生物多様性に関する様々な難解な問題をわかりやすく伝えるために、
できるだけ馴染みのある言葉を使い、
写真や図・イラストがたくさん詰まっているガイドブックです!

┌┐
└■ 目次
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Prologue:
里山から考える私たちの生活と生き物との関わり

Introduction / Contents

Chapter_01:
Q1 「生物多様性の危機」とは何だろう?
Q2 なぜ生物多様性を保全する必要があるのだろう?
Q3 どうしたら生物多様性の危機を避けられるのだろう?
Q4 生物多様性の問題を考えるときにはどんな視点が大切なのだろう?

Chapter_02:事例で見る生物多様性問題
1. タラを取りつくして失業した人々(漁業)
2. カシミヤセーターによる砂漠化(農林畜産業と土地)
3. バナナ絶滅危機ニュース騒動の真相(単一品種の栽培)
4. 地下水を枯渇に追い込むパンと肉(水資源の不公正な利用)
5. 3600億円の企業利益と利益ゼロの先住民族
(遺伝資源の利用と利益配分)
6. 問われる途上国のガバナンスと自然保護地域の関係
(自然保護地域と先住民族)
7. 生物多様性の危機と同時に起きる貧困の拡大(貧困と生物多様性)
8. 地球温暖化を防ぐために脅かされる生物多様性
(地球温暖化と生物多様性)

Action list:
More Action, More Change 一歩先のアクションへ

┌┐
└■ 問い合わせ先
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国際青年環境NGO A SEED JAPAN (担当:高野・三本)

〒160-0022 東京都新宿区新宿5-4-23
E-mail:info@aseed.org
Tel: 03-5366-7484 Fax: 03-3341-6030
Web:http://www.aseed.org/

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄