書籍案内

書 名 DVD「私たちの暮らしと世界のつながり」:身近なものを通じて考える、世界の貧困・格差・環境
投稿団体 関西NGO協議会
価格 500円
著名・編集者 (特活)関西NGO協議会
発行者 関西NGO協議会
出版社
注文先電話 06-6377-5144
発行年月日 2007年08月07日
ISBNコード
サイズ
ページ数 0
入手 団体に直接注文  
紹介文 http://www.kansaingo.net/csr/dvd/
DVD「私たちの暮らしと世界のつながり」:身近なものを通じて考える、世界の貧困・格差・環境

グローバリゼーションが我々の生活にどのような影響をもたらしているのか。
このDVDではグローバリゼーションの負の影響について考えるため、貧困・格差・環境・飢餓など、世界的な問題と日本の暮らしの関係を、映像とデータでわかりやすく伝えています。
内容として、1993年の冷害による米不足から日本のタイ米輸入が世界の米の需給バランスを崩し、遠くアフリカ・セネガルの米不足を引き起こした事例を紹介。
さらに、チョコレートや石けんなどに入っているパーム油のため、東南アジアでは多くのアブラヤシ農園が作られ、その農園のために熱帯雨林が減少している状況を説明。環境破壊だけでなく、森林破壊によって都会に移った人々がスラムに流れ、新たな貧困を生んでいることなどを取り上げています。
世界と身近な生活の意外なつながりを通じて、貧困や環境問題を解決するために、何が出来るのかを問うDVDです。
付録として、「アクションプランの手引き(学びを活動に導くための手引き)」が付いていますので、手引きをご参考に、自分たちが出来ることを考えるワークショップを実施するなど、学習教材としてすぐにお使いいただくことが可能です。
授業で国際問題を扱いたい学校教員の方、貧困や環境問題に取り組むNGO・NPO関係者の方にオススメです。

【出演者紹介】
*神田浩史:(特活)AMネット、ODA改革ネットワーク    
経済のグローバリゼーションが環境や人権などにもたらす影響について調査研究を行い、WTO交渉、ODA政策などについての政策提言を行っています。
大学等教育機関で教鞭をとるほか、ラジオのメインパーソナリティ、NGOや各種団体が設ける多様な場での講演・講座など、様々な顔で発信をしています。

*小酒井梢子:神戸大学国際協力研究科修士課程在籍中。   
現在は途上国の教育について研究しています。
学部時代に学生NPO団体AIESECに所属した事をきっかけに発展途上国やNGOに興味を持ちました。

DVD「私たちの暮らしと世界とのつながり」商品情報&購入方法
【価格】 500円+送料(約160円)
(送料は、実費負担をお願いしています)
【制作】2007年
【時間】 26分
【言語】 日本語
【ご購入方法・お問い合わせ先】
*ご購入希望の方は、           
(1)お名前、(2)郵便番号&ご住所、(3)お電話番号、(4)メールアドレス、(5)購入希望枚数、(6)DVDを知ったきっかけ、(7)見積書・納品書、請求書の必要の有無
をご記入の上、メールもしくはFAXでお申し込み下さい。
(ご記入頂いた情報は、DVD販売に関してのみ利用致します。)

※お支払いは、郵便払込票を同封致しますので、DVD到着後2週間以内にご入金ください。銀行振込をご希望される方はお電話でお問い合わせください。
*発送から到着(メール便)は1週間程度かかりますので、至急でDVDをご入用の方はお電話でお問い合わせください。

*お問い合わせ先           
E-Mail:knc@kansaingo.net
※お手数ですが、お使いのメールソフトの宛先欄に貼り付けてください。       
TEL:06-6377-5144
FAX:06-6377-5148
(特活)関西NGO協議会