イベント・セミナー

公開研究会「インターネットの活用で拡がる市民運動の可能性」

東京都

環境問題、国際協力など様々な社会問題に取り組む市民運動において、インターネットはいまやその活動に欠かせない道具として定着しています。
そこで市民がインターネットを利用してどのように必要な情報を入手したり、活動に生かしていけばよいか、またインターネットが抱える問題、などを考える公開研究会を行います。

公開研究会「インターネットの活用で拡がる市民運動の可能性」
~激変するインターネット環境を見据え、今後、市民運動は何ができるのかを考える~

日 時: 7月16日(土)14:00~16:30(開場13:30~)
会 場: 大竹財団会議室<東京都中央区日本橋3-4-15八重洲通ビル2F>
講 演: 「インターネットの活用で拡がる市民運動の可能性」
講 師: 浜田 忠久氏 <市民コンピュータコミュニケーション研究会(JCAFE)代表>
参加費: 500円 (会員無料)※要予約
主 催: 財団法人大竹財団

お問い合わせ:
(財)大竹財団 03-3272-3900
office@ohdake-foundation.org
http://www.ohdake-foundation.org