イベント・セミナー

第24回 湘南国際村めぐりの森植樹祭.参加者募集のご案内!!

神奈川県

第24回 湘南国際村めぐりの森 植樹祭

■開催日時■
2023年5月14日(日)開催

 受付開始 9時30分〜 
 開会式・植樹 10時15分〜12時15分
※雨天決行
※中止の場合(警報・荒天のみ)、SilvaHP上で5月14日当日の午前6時に発表いたします。

■会場■
神奈川県横須賀市湘南国際村めぐりの森
※会場には仮設トイレ2基と洗面所が設置されます。

■参加費■

無料


■園芸種の苗木をプレゼント■
先着50名の方へ園芸種の苗木をプレゼント致します。
但し、ゴミゼロ実践の為、持ち帰り用の袋の持参をご協力願います。
持ち帰り用の袋をご持参された方へのみ苗木をプレゼントさせていただきます。

■参加者資格■
上記の「ご参加の方へのお願い」以降の要請をクリアした上で、当日の参加条件を順守出来る方。

■お申し込み方法■
お申し込み専用フォームは、コチラ

■申し込み締め切り日■
5月1日(月)
※定員400名となり次第、前倒しして締め切りますので、ご承知おきください。

■服装■
動きやすく汚れても良い服装と運動靴、帽子、軍手、マスク
※植樹リーダーは、ハサミかカッターを持参ください。
※虫さされやかぶれ予防に黒い服は避けて、長袖、長ズボンがおすすめです。

■持ち物■
飲み物
マスク
帽子
軍手
移植ゴテ(必ずご持参ください)
敷物(ご自身の荷物置き場にご使用ください)
※雨天の場合は、カッパ等の雨具をご持参ください。
※事故や怪我の予防へご協力ください。

植樹地の中に手荷物やリュックサックを持ち込みますと勾配のある法面では衝突時に危険な為、手荷物は植樹地に入る前に置いていただき、両手が使える状態でお入りいただきます。その為、貴重品はポケットなど身に付けられる様にご配慮ください。

■主 催■
協働参加型めぐりの森づくり推進会議 混植・密植 方式植樹 推進グループ
非営利型一般社団法人 Silva(シルワ)

■後 援■
環境省関東地方環境事務所
神奈川県
横須賀市
逗子市
葉山町
神奈川県教育委員会
横須賀市教育委員会
逗子市教育委員会
葉山町教育委員会

■協 賛■
東京海上ミレア少額短期保険株式会社

~以下2社 非営利型一般社団法人Si lva(シルワ)を通じて~
公益社団法人国土緑化推進機構(緑の募金を通じて)
三機工業株式会社

■協力団体■
東京海上ミレア少額短期保険株式会社
公益財団法人鎮守の森プロジェクト
特定非営利型活動法人グリーンパワーファクトリー
株式会社建新
国際ソロプチミスト横須賀
三井住友海上火災保険株式会社
横浜サンセット21 ライオンズクラブ
横浜ゴム株式会社 平塚製造所
/横浜国立大学
特定非営利活動法人エコメッセ世田谷・目黒
株式会社コンフォートジャパン
グリーンプラス株式会社
Three Tree Project 基金
東急建設株式会社
株式会社パーク・コーポレーション
パタゴニア有志一同
葉山町立葉山小学校
葉山ボランティア
不二運輸倉庫株式会社
宮崎雅大税理士事務所
横浜ゴム株式会社 茨城工場
ヨコハマモールド株式会社
Silva ボランティア隊

上記15団体(非営利型一般社団法人 Silva(シルワ)を通じて)/

/株式会社サン・ライフ
三機工業株式会社
本田技研工業株式会社
株式会社ホンダロジスティクス
上記 4社(進和学園いのちの森づくり友の会を通して)/

■運営団体■
混植・密植方式植樹推進グループ
グループ長:非営利型一般社団法人 Silva(シルワ)
株式会社大川印刷
特定非営利型活動法人漢方環境安全対策普及協会(古川園芸)
国際ソロプチミスト横須賀
株式会社研進
特定非営利型活動法人グリーンパワーファクトリー
社会福祉法人湘南の凪えいむ
社会福祉法人進和学園
株式会社テレビ神奈川


■問い合わせ先
mail:info@silva.or.jp
混植・密植方式植樹推進グループ長 非営利型一般社団法人Silva宛
TEL:045-877-0878