イベント・セミナー

生物模倣工作教室「生き物っておもしろい」 -くるくる回って落ちる植物の種の模型を作ってとばそうー

神奈川県

 植物のなかには、風をつかって種を遠くへとばして、仲間(子孫)を増やしている種類があります。そのような植物の種や実には羽やつばさのようなものがくっついていて、おもしろい形をしています。
 この学習会では、羽やつばさがついているおもしろい形をした植物の種や実を手に取って、じっくり観察します。また、それらを野外で実際に高いところから落として遠くへとんでいく様子を観察したり、シナノキの仲間の果実散布体の形をまねた模型をつくって落下実験を行ったりして、植物の“形のなぞ”にせまります。
 生き物の形などからヒントを得て、ものづくりに応用することを生物模倣といいます。風にのってグライダーのように飛んでいくアルソミトラ・マクロカルパ(別名:ハネフクベ)という植物の種の形をまねて飛行機を作った例は有名です。
 この学習会をとおして、生物をヒントにしたものづくりを体験してみましょう。

______________________________________


 2022年10月22日(土) ①10:00~12:00 ②13:30~15:30
 ◆対象:子ども(小学生以上)とその保護者
 ◆人数:15名(事前申込制、応募多数の場合は抽選)
 ◆参加費: 無料◆会場:牛久保公園(横浜市都筑区)
 ◆申込先: JISEウェブサイト 
  https://www.jise.jp/jp/2022/06/15/fy2022_study3/
 
 内容:
(①午前の部/②午後の部)
  10:00/13:30 市営地下鉄センター北駅前広場集合
         移動(街路樹の観察)
  10:30/14:00 牛久保公園てっぺんの広場到着
         いろいろな種・実(右)の観察・落下実験
  11:00/14:30 シナコプター工作開始
         落下実験
  12:00/15:30 解散

主催:(公財)地球環境戦略研究機関(IGES) 国際生態学センター(JISE)
共催:牛久保公園愛護会
   NPO法人子どもがかける虹の森ネットワーク