イベント・セミナー

ESD-Jオンラインセミナー 第5回「ESD×持続可能な消費と生産」

全国

画像なし

1.日時:8月28日(土)13:00~15:00(ZOOMによるオンライン開催)

2.概要:
大量生産、大量消費、大量廃棄の時代は終わったと言われながらも、膨大な資源やエネルギーが使われ続け、生き物や自然への大きな負担は止まりません。
国際シンクタンク「グローバル・フットプリント・ネットワーク(GFN)」は、毎年「アース・オーバーシュート・デー(地球が1年間に生産できる自然資源を人間が使い果たした日)」を発表していますが、この報告から、私たちが未来世代の自然資源を使い込みながら<持続「不」可能な社会>を続けていることが見えてきます。
買い物の時、何を選ぶのかで社会が変わるとしたら…、今と未来の負担を減らし、誰もが安心して暮らせる社会にしていく方法があるなら…、実践したいと思いませんか。
今回は、私たち消費者・生活者が持続可能な社会を創っていく主体者として何ができるのか、学校教育の現場で児童・生徒や学生へどのような学びの場を提供してきたのかという実践報告を踏まえ、皆さんとディスカッションしたいと思います。是非ご参加ください!

【プログラム】
◇報告「ESD×持続可能な消費と生産〜グリーン&エシカルコンシューマーが社会を変える〜」
◇グループディスカッション
◇全体共有

■コーディネーター:ESD-J理事・認定NPO法人環境市民 副代表理事 下村委津子

3.お申し込みはこちら:https://forms.gle/LQHNEVQkteFyJGCd8

4.お問合せ:jimukyoku★esd-j.org(★を@に変えてください)

※毎月第4土曜日13:00-15:00にオンラインセミナーを開催いたします。
 詳細が決まりましたら順次、ML、並びに当団体ウェブサイト、Facebook等でご案内いたします。

◆2021年度 報告ページはこちら
 第1回 キックオフミーティング https://www.esd-j.org/news/5860
 第2回「自治体の地域づくりのSDGs+ESD実践」https://www.esd-j.org/news/6084
 第3回「プラスチックごみ問題とSDGs/ESD」https://www.esd-j.org/news/6353

◆2020年度 第1回から第5回の内容、講師の資料はこちら
 第1回「ESD/SDGsって何でしょう?」https://www.esd-j.org/news/5012
 第2回「自治体とESD/SDGs」https://www.esd-j.org/news/5321
 第3回「企業とESD/SDGs」https://www.esd-j.org/news/5414
 第4回「地域づくりのESD/SDGs」https://www.esd-j.org/news/events/5653
 第5回「教育現場におけるESD/SDGs」https://www.esd-j.org/news/events/5823