イベント・セミナー

平成30年度 産業廃棄物排出事業者セミナー

東京都

東京都は、2016年3月に策定した「東京都資源循環・廃棄物処理計画」において2030年に実現する姿として「持続可能な資源利用への転換」と「良好な都市環境の次世代への継承」を掲げ、循環型社会の形成に向けた取り組みを推進しています。中でも、資源の循環利用や廃棄物の適正処理を推進するため、排出事業者と処理業者のパートナーシップの構築が求められています。

第3回産業廃棄物排出事業者セミナーでは、「排出事業者と処理業者、それぞれからのパートナーシップ」をテーマに、先進的事例の発表及び、会場参加型のトークセッションを行います。

都内で産業廃棄物を排出する事業者であれば、どなたでも参加が可能です。ぜひご参加ください。


【開催概要】
日  時:平成31年2月27日(水曜日)13:00~16:00(受付開始:12:30)
場  所:損保会館(JR御茶ノ水駅徒歩5分)
受講費用:2,500円(消費税込)※テキスト代・資料代
定  員:100名(先着順・定員になり次第締切)


第1部 事例発表
「日本マクドナルド株式会社の環境への取り組み
~FSC認証の取り組みと回収業者とのWin-Winの関係の構築について~(予定)」
日本マクドナルド株式会社 コーポレートリレーション本部 CSR部 マネージャー
岩井 正人 氏

「動脈産業と静脈産業の連携による資源循環(予定)」
株式会社タケエイ 代表取締役会長
三本 守 氏

第2部 トークセッション・質疑応答 
○コーディネーター:公益財団法人東京都環境公社 常務理事 齊藤 和弥
○登壇者
日本マクドナルド株式会社 コーポレートリレーション本部 CSR部 マネージャー 岩井 正人 氏
株式会社タケエイ 代表取締役会長 三本 守 氏
東京都 環境局 資源循環推進部 産業廃棄物対策課長 上田 一彦


【問い合わせ先】
公益財団法人東京都環境公社 環境事業部環境事業課
TEL: 03-3634-4030