イベント・セミナー

食・農・環境をつなげ、人を育てる有機園芸

東京都

……………………………………………………………………………………
「環境問題は、自分問題」
 市民のための環境公開講座 パート2「食・農・暮らし」
……………………………………………………………………………………
今年で23年目を迎える「市民のための環境公開講座」は市民の皆さんと
環境問題について考える講座です。是非ご参加ください。(全て火曜日)
損保ジャパン日本興亜(株)、(公財)損保ジャパン日本興亜環境財団、
(公社)日本環境教育フォーラムの三者共催で毎年開催しています。

パート2は「食・農・暮らし」をテーマに、近年可能になったことで話題
のクロマグロの養殖、都市型生活の現代から注目されている農業の魅力、
海外から見た日本の草花の魅力について、全3回各講師をお招きします。

■パート2:食・農・暮らし <日本橋会場> 15:00~16:45
(1)10月 6日「クロマグロの完全養殖と養殖業の課題」
        近畿大学水産研究所 所長
        宮下 盛 氏

(2)10月20日「食・農・環境をつなげ、人を育てる有機園芸」
        恵泉女学園大学 人間社会学部社会園芸学科 教授
        澤登 早苗 氏

(3)10月27日「自然の韻(うた)が聞こえる庭」
        ガーデンデザイナー
        ポール・スミザー 氏

<会 場>  損保ジャパン日本興亜日本橋ビル2階会議室

<詳 細> http://www.sjnkef.org/kouza/kouza2015

<受講料> 各パート 1,000円 (学生500円)
       ※日本環境教育フォーラム会員無料。メールでお申込みください。

<主 催> (公財)損保ジャパン日本興亜環境財団
       損害保険ジャパン日本興亜(株)
       (公社)日本環境教育フォーラム


※下記も募集中!
■パート3:持続可能な社会の実現に向けて<新宿会場>18:30~20:15
(1)11月17日「『魚食』は持続可能な食文化のキーワード」
        元水産庁・漁師
        上田 勝彦 氏

(2)12月 1日「『持続可能な社会』実現の可能性を考える」
       東京大学名誉教授
       養老 孟司 氏

(3)12月 8日「『里山資本主義』で持続可能な社会を」
         地域エコノミスト
         /(株)日本総合研究所調査部主席研究員
         藻谷 浩介 氏
      
■参加型ワークショップ「社会を変えるシゴト」
 日時 10月3日(土)14:00~18:00
 会場 損保ジャパン日本興亜本社ビル 2F会議室(東京都新宿区)
 詳細 http://www.sjnkef.org/kouza/kouza2015/?p=42