イベント・セミナー

夏休み! 地球市民講座

神奈川県

画像なし

横浜市国際交流協会(YOKE)では、8月4日(土)、8月5日(日)の2日間で食糧、環境問題をテーマに、地球規模の課題解決に向けた国際機関の取り組みを知る『国際協力体験・体感ワークショップ』(午前の部)及び『国際協力セミナー、キャリア懇談・交流会』(午後の部)を開催します。
高校生以上30才までの青年層を対象としています。国際機関の活動に関心のある方、これから国際協力の分野で勉強や仕事をしようと考えている方、ぜひ、ご参加ください。

◆全体テーマ:『持続可能な社会に向けた国際機関の国際協力への取組み』

◆会場:JICA横浜 4階会議室「いちょう・やまゆり」
 (中区新港2-3-1 ※MM線「馬車道」駅下車徒歩7分)
 http://www.jica.go.jp/yokohama/office/access.html

◆参加団体とテーマ
1.8月4日(土)食糧問題 WFP(国連世界食糧計画)、FAO(国連食糧農業機関)、
2.8月5日(日)環境問題 ITTO(国際熱帯木材機関)、UNU-IAS(国連大学高等研究所)、CITYNET(アジア太平洋都市間協力ネットワーク)

◆対象:高校生以上、大学生等、30歳以下の青年

◆プログラム
●8月4日(土)
10:00~12:00
「国際協力体験・体感ワークショップ」
~食料ロス・廃棄を考えるワークショップ~『もったいない』から考える、私たちにできること~
【定員:30名、料金:200円】
・実施団体:FAO日本事務所、NPOハンガー・フリー・ワールド
・概要:日常の食料廃棄の原因やプロセスを考えるディスカッション形式のワークショップ

13:00~16:30
「国際協力セミナー・キャリア懇談・交流会」
~世界の食料に今、何が起こっているか? 世界の飢餓を考える~
【定員:70名、料金:高校生300円、大学生以上30才までの方 500円】
・ファシリテーター:JICA国際協力専門員 吉田充夫氏(東京大学大学院客員教授)
・パ ネ リ ス ト : FAO日本事務所副代表 松田祐吾、WFP日本事務所(講師調整中)

●8月5日(日)
10:00~12:00
「国際協力体験・体感ワークショップ」
~ソーラークッカーを作ってキリバスの人に使ってもらおう~
【定員:30名、料金:200円】
・実施団体:フェリス女学院大学エコキャンパス研究会
 (顧問:フェリス女学院大学国際交流学部 准教授 佐藤輝)
・概要:太陽光で料理ができるソーラークッカーを自力で作って、海面上昇で国土が消失する南太平洋の島、キリバス共和国に送ろう!

13:00~16:30
「国際協力セミナー・キャリア懇談・交流会」
~グリーンエコノミーと環境との共生・共存の可能性~
【定員:70名、料金:高校生300円、大学生以上30才までの方 500円】
・ファシリテーター:JICA国際協力専門員 吉田充夫氏(東京大学大学院客員教授)
・パネリスト :ITTO(国際熱帯木材機関)(講師調整中)、
UNU-IAS(国連大学高等研究所)ポストドクトラル・フェロー ジョニー・ジュペスタ、
UNU-IASコミュニケーション・アソシエート 有馬牧子
 CITYNET(アジア太平洋都市間協力ネットワーク)事業部長ベルナディア・イラワティ・チャンドラデウィ


●申込み方法:7月11日(水)9:00より受付開始。Eメールまたは電話で。
1.氏名、2.所属、3.受講希望日とプログラム名、4.TEL、5.質問事項

●問合わせ先:公益財団法人横浜市国際交流協会(YOKE)
 『夏休み!地球市民講座』   担当:村井、坂本
 TEL:222-1174、Email:chikyu@yoke.or.jp

●詳細について:YOKEのHP,『YOKEからのお知らせ』
 http://www.yoke.or.jp/yokeblog/diarypro/archives/506.html
 をご覧ください。