イベント・セミナー

いつもの山歩きが「もっと」楽しくなる!山の自然学講座2023開講します!

全国

山の自然学講座2023 開講!
「なぜ?」を考えると、いつもの山歩きがもっと楽しくなる。ニッポンの山ってすごいの?この花はなぜ岩陰にばかりあるのだろう、この尾根を境になぜ植物が変わるのだろう。
自然の不思議に気がつき、その成り立ちに思いを馳せると、いつもの山歩きが格段に充実します。
この講座を受講して、とびっきりの山歩きを楽しみませんか。またさらに、野外教育や自然保護活動に活かしてみませんか。

◆室内講義(全5回) 前回オンライン配信あり
3月12日(日)山の自然学を楽しく学ぶために。「日本と世界の山」 小泉武栄氏
3月28日(火)氷と雪から見た地球環境 紺屋恵子氏
4月18日(火)高山植物の多様性と近年の植生変化 下野綾子氏
5月13日(土)日本の成り立ちと山の地質 柿崎喜宏氏
6月17日(土)日本の植生  増澤 直氏

◆現地講座(全3回 日帰り)
3月25日(土) 生田緑地:生田緑地周辺の地質と地形 小泉武栄氏
4月8日(土) 五感を使って樹木観察:昭和記念公園 石井誠治氏
4月22日(土)小石川植物園で植物の生存戦略を考えよう 多田多恵子氏
5月20日(日) 三頭山の地質と植生・ブナ林の現状 増澤 直氏
6月10日(土) 武蔵五日市のカルスト地形と植生
(天候その他の理由により内容やスケジュールを変更することがあります。)

----------------
◆受講料
3,500円/一講座(山の自然学クラブ・後援団体会員および学生は3,000円)
10回通し受講 3万円(会員・学生2.5万円) ※他に現地講座への交通費等の実費負担

◆募集定員・申し込み締切日
募集定員  30名(先着順、定員になり次第締め切ります。最少催行 10名)
申し込み締切日 2023年3月7日(通し参加の受付。各回は実施1週間程度前まで)


◆申し込み
ホームページの入力フォームから、もしくはメール等でお申し込みください。
http://www.shizen.or.jp/basic/

◆申し込みの送付先(問合せ先)
  shizengaku@shizen.or.jp  FAX: 03-5362-7459
  〒160-0015 東京都新宿区大京町25 高橋ビル402 緑化工ラボ内

◆受講料の送金先
 三井住友銀行 港南台支店 普通 6681443 山の自然学クラブ
 みずほ銀行 銀座支店(店番号035) 普通 2569550 山の自然学クラブ
  事務局(運営担当:中村/吉岡)より2,3日中に受付確認の返信を致します。
  返信を受け取られた後、参加(受講)料を下記口座までお振り込みください。