イベント・セミナー

多摩の森・大自然塾『リーダー研修会』市民のための地図・空中写真・GPS・コンパス徹底活用講座

東京都

画像なし

森づくり経験者なら、すでに気づいているはず・・・森には植物、動物、水、土、昔の利用跡など、いろいろな資源があることに。
そして、こうも思うはず・・・「資源の量を測れたら、資源のありかを印した地図があったら、いやせめて今の林相をちゃんと示した地図があったら・・・」
ならば、この講座で測る・地図にする方法を身につけてしまいましょう!

【場所】
実習地:鳩ノ巣フィールド(奥多摩町棚沢)
宿泊:山鳩山荘(第1回)、雲仙屋(第2回)
集合:JR青梅線「鳩ノ巣」駅前 9:35

【講師】
○菅原泉氏(東京農業大学地域環境科学部森林総合科学科 助教授)
○稲垣秀夫氏(国土地図株式会社 代表取締役社長)

【内容】
原則、2回連続の講座です。
■第1回<基礎> 9/30(土)~10/1(日)
○イントロダクション 森づくり計画とそのツール
・森を見る視点
・調査機器、情報収集
○ステップ1 空中写真と地図を読んで現地調査へGO
○ステップ2 コンパスとGPSの基本的な使い方と活かし方
■第2回<実践> 11/11(土)~12(日)
○ステップ3 オリジナル林相図作りと森林調査
・第1回で得た知識と技術を結集
○ステップ4 その先にあるもの
・更なる応用へのアドバイス
※第1回、第2回とも内容・構成は若干変更する場合があります

【参加費】第1回 13,000円  第2回 12,000円
※宿泊費、食費、資料代、保険料等。
※懇親会費は別途徴収いたします。

【定員】各回15名(申込み多数の場合抽選)
※原則、第1回・第2回の連続です。
【締切】
第1回 9月21日(木)消印有効
第2回 11月1日(水)消印有効
※第1回・第2回の同時申込可能です。申込多数の場合は連続受講者を優先いたします。
【申込み】
E-mail・FAX・郵送 にて下記内容を申込先までお知らせください。
①氏名(ふりがな)
②年齢
③性別
④〒住所
⑤TEL
⑥FAX
⑦携帯
⑧E-mail
⑨所属活動団体名とご自分の役割
⑩この講座で学びたいこと
⑪今回お申込の回

【申込・問い合わせ先】
森づくりフォーラム(担当:吉村・岩下)
〒113-0033 文京区本郷3-2-3 斉藤ビル3F
TEL.: 03-3868-9535、FAX: 03-3868-9536
entry@moridukuri.jp