

| 団体・拠点名 | 日本経営士会 | |||
|---|---|---|---|---|
| 法人の種類 | 社団法人 | |||
| 所在地 |
〒102-0084 東京都 千代田区二番町12-12 |
|||
| TEL | 03-3239-0691 | FAX | 03-3239-1831 | |
| office@keieishikai.com | ||||
| URL(団体ホームページ) | http://www.keieishikai.com/index.php | |||
| URL(団体ブログ) | ||||
| Facebookページ | ||||
| 英名 | Association of Management Consultants In Japan | |||
| 略称 | AMCJ | |||
| 英語住所 | ||||
| 事業概要 | |||
|---|---|---|---|
| ミッション・目的 | 本会は、社会的公共性の高い公益法人としての存在性を示し、経営士・環境経営士のブランド力を高めることを第一義とし、マネジメントコンサルタント集団として企業・団体等への積極的な支援活動を通じて産業社会に貢献する。 | ||
| 事業概要 | (1) 経営管理の指導に関する人材の育成 (2) 経営士の資格審査と登録 (3) 経営管理に関する調査及び研究 (4) 経営管理に関する情報の収集及び提供 (5) 経営管理に関する内外関係機関との交流及び協力 (6) 前各号に掲げるもののほか、本会の目的を達成するために必要な事業 |
||
| 分野 | 環境関連資格, 環境マネジメント, 地球温暖化 | ||
| 活動形態 | 人材・講師派遣 | ||
| 得意技 | 実践的な経営コンサルタント | ||
| 活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
| 運 営 | |||
| 設立年 | 1951年 | 代表者 | 鈴木 和男 |
| 事務局責任者 | 会員数 | 800人 | |
| 職員、スタッフ数 | 6人 | 活動地域 | |
| 予算 | 収入9300万円 支出9400万円 | ||
| 広 報 | |||
| 定期刊行物等 | マネージメントコンサルタント誌 (隔月) | ||
| メールマガジン | |||
| メールマガジン 申し込みURL |
|||
| 参加するには | |||
| 会費 | 個人正会員年間50,000円、賛助会員12、000円 学生賛助会員6、000円 法人参助会員24、000円 | ||
| 一般参加企画 | 展示会、シンポジューム、セミナー、ワークショップ | ||
| ボランティア・インターン | 無 | ||
| 参加希望者へ一言 | 日本で最も歴史のある民間の「経営コンサルト団体」です。実践的な取組によって、日本の成長を経営コンサルタント団体として支援をしてきました。環境と経営は一体であるとの考えに賛同する積極的な人の入会を希望します。 | ||
現在募集中の情報はありません。
登録8件 もっと見る 
| ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
|---|---|---|---|---|
| イベント・セミナー |
2022-02-19
~ 2022-02-20 |
2022-02-14 | 全国 | CSR検定3級・2級合格者向け「環境経営士養成講座」を2月に 土日の2日間 Zoomにて開講 |
| イベント・セミナー |
2022-02-19
~ 2022-02-20 |
2022-02-14 | 全国 | CSR検定3級・2級合格者向け「環境経営士養成講座」を2月に 土日の2日間 Zoomにて開講 |
| イベント・セミナー | 2021-12-09 | 2021-12-03 | 全国 | 国立環境研究所 江守 正多氏のご講演 |
| イベント・セミナー |
2021-10-02
~ 2021-12-11 |
2021-09-24 | 北海道 | 経営士養成講座(SDGs・CSR・環境経営も講座にあります) |
| イベント・セミナー |
2021-09-11
~ 2021-09-19 |
2021-09-06 | 全国 | 環境経営士養成講座9月度にて Zoomにて開催 SDGs・CSR・環境経営の専門家を養成 |
書籍・レポートはありません。