

|
団体・拠点名 | サステナビリティ日本フォーラム | ||
|---|---|---|---|---|
| 法人の種類 | NPO法人 | |||
| 所在地 |
〒108-0071 東京都 港区白金台3-19-6 白金台ビル5階 |
|||
| TEL | 070-5598-0295 | FAX | 03-5423-6921 | |
| info@sustainability-fj.org | ||||
| URL(団体ホームページ) | http://sustainability-fj.org/ | |||
| URL(団体ブログ) | ||||
| Facebookページ | https://www.facebook.com/susfj/posts/3159052311012939 | |||
| 英名 | Sustainability Forum Japan | |||
| 略称 | Sus-FJ | |||
| 英語住所 | Shirokanedai Bldg 5F,3-19-6 Shirokanedai,Minato-ku,Tokyo, Japan 108- 0071 | |||
| 事業概要 | |||
|---|---|---|---|
| ミッション・目的 | 持続可能な社会にむけて企業のサステナビリティに資する情報開示がその取り組みを推進すると考え、マルチステークホルダーの皆様との意見交換、研究をする場を提供するとともにCSR活動の推進に取り組みます。 |
||
| 事業概要 | ・企業のCSR活動を啓発・促進する事業 ・サステナビリティ社会構築に向けた調査・研究・支援事業 ・サステナビリティ・リポーティングの国際標準をめざすGRIスタンダードの普及・啓発事業 ・サステナビリティ・リポーティングに関する研究を推進し、国内外へ提言・提案を行う事業 ・その他関連事業 |
||
| 分野 | CSR, 調査/研究, 環境報告書 | ||
| 活動形態 | 助成 | ||
| 得意技 | CSR分野における重要なテーマの情報共有 | ||
| 活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
| 運 営 | |||
| 設立年 | 2002年 | 代表者 | 後藤 敏彦 |
| 事務局責任者 | 薗田 綾子 | 会員数 | 約120団体/個人 |
| 職員、スタッフ数 | 有給専従2人、無給非専従50人 | 活動地域 | |
| 予算 | |||
| 広 報 | |||
| 定期刊行物等 | |||
| メールマガジン | Sus-FJメールマガジン(月1回発行) | ||
| メールマガジン 申し込みURL |
http://www.sustainability-fj.org/mail_magazine/index.php | ||
| 参加するには | |||
| 会費 | 個人・NGO会員:10,000円、企業会員:100,000円(他お問合せください) | ||
| 一般参加企画 | サステナビリティ基礎講座、勉強会、シンポジウムなど | ||
| ボランティア・インターン | 留学生を対象としたインターンの受入れを行っています(随時お問合せください) | ||
| 参加希望者へ一言 | |||
現在募集中の情報はありません。
登録23件 もっと見る 
| ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
|---|---|---|---|---|
| 公募・キャンペーン |
2022-08-04
~ 2022-09-15 |
2022-09-15 | 東京都 | 気候危機に立ち向かえ マンガを1万人に周知したい! |
| イベント・セミナー | 2019-12-18 | 2019-12-16 | 東京都 | エコツアー~奄美大島を訪ねる会2019~振り返り&ワークショップ |
| イベント・セミナー | 2017-11-30 | 2017-11-27 | 東京都 | チャリティーパーティー~はじまって・つながり・かなえていく~ |
| イベント・セミナー | 2016-11-16 | 2016-11-15 | 東京都 | ラウンドテーブル「SDGsに向けたデンマーク政府・企業の取り組み」 |
| イベント・セミナー | 2016-10-20 | 2016-10-19 | 東京都 | 「今さら聞けないIR・CSR担当者向けのESG講座」 |
登録1件 もっと見る 
▲:団体に直接注文 ●:書店で注文可能 ↓:ダウンロード配布
| 入手方法 | 書名 | 価格 | 紹介文章 |
|---|---|---|---|
| ● | 未来をスケッチ - Vision 2020 | 1,890円 | 「2020年の社会」の実現に向けて、ご一緒に「みず」を一滴ずつ運びましょう。 それがやがては大きなうねりを起こすはずです。 … |