平成15年度
NGO/NPO・企業環境政策提言優秀提言
事業化検討調査-報告会について
 平成15年度のNGO/NPO・企業環境政策提言において優秀提言に選ばれた2つの提言「既存校舎のエコリノベーション&環境教育(民生部門での温暖化防止活動全国展開のためのパイロット事業)」(提言団体:オーガニックテーブル株式会社JV有限会社風大地プロダクツ)、及び「世界の森林環境保全のための国内各層での“フェア ウッド”利用促進」(提言団体:国際環境NGO FoE Japan)について、環境省では平成15年度にその実現に向けて事業化検討調査を提言団体に依頼し、実施しました。
 その成果について提言団体による報告会を、7月6日(火)に環境パートナーシップオフィスで開催します。
■ 第1回会合の概要
- 日 時:7月6日(火) 14:00開場 14:30~17:30
- 場 所:環境パートナーシップオフィス会議室
- 参加費:無料
- 主 催:地球環境パートナーシッププラザ/環境パートナーシップオフィス
プログラム(案)
| 14:00 | 受付開始 | 
| 14:30 | 開催挨拶及び主旨説明 環境省 ご挨拶 NGO/NPO・企業環境政策提言委員会 廣野良吉 委員長 | 
| 15:00 | 事業化検討調査 発表 [1] 〇オーガニックテーブル株式会社JV有限会社風大地プロダクツ 「既存校舎のエコリノベーション&環境教育(民生部門での温暖化防止活動全国展開のためのパイロット事業)」 | 
| 15:40 | 質疑応答等 | 
| 16:00 | 休憩 | 
| 16:10 | 事業化検討調査 発表 [2] 〇国際環境NGO FoE Japan 「世界の森林環境保全のための国内各層での“フェアウッド”利用促進」 | 
| 16:50 | 質疑応答等 | 
| 17:10 | 全体講評 NGO/NPO・企業環境政策提言委員会 廣野良吉 委員長 | 
| 17:30 | 終了予定 | 
平成15年度「優秀提言」
- 既存校舎のエコリノベーション&環境教育
 《オーガニックテーブル(株)JV(有)風大地プロダクツ》
- 世界の森林環境保全のため国内各層での“フェアウッド”利用推進
 《国際環境NGO FoE Japan》
【参考】
 平成15年度の提言集
- 【お問合せ・お申込み】
- 環境パートナーシップオフィス(EPO)
- Tel:03-3406-5180 Fax:03-3406-5064
