イベント・セミナー

【 ESD-Jオンラインセミナーシリーズ】 第2回「自治体の地域づくりのSDGs+ESD実践」

全国

画像なし

【2021年度 ESD-Jオンラインセミナーシリーズ】

「SDGs を見据えた人づくり~ESD for 2030~」コロナ時代の持続可能な社会をどう創るか
今年度のオンラインセミナーは、各地域や各分野のSDGsと人材育成のESDの実践を中心に紹介します。

第2回「自治体の地域づくりのSDGs+ESD実践」
今回は、自治体が地域社会やNPOと連携して進めている地域づくりの実践を取り上げます。

◆日時: 2021年5月22日(土)13:00-15:00

◆コーディネーター:ESD-J理事 小金澤 孝昭

【話題提供】
1. 「世界農業遺産を活用した持続可能な地域農業の地域づくり~宮城県大崎市~」

◆報告者 大崎市世界農業遺産推進課課長・高橋直樹氏

持続可能な地域農業を軸にした地域づくりの実践を報告します。地域づくりの柱は3つで、
第1の柱は、世界農業遺産を可視化するフイールドミュージアムの取り組み、
第2の柱は世界農業遺産の地域で生産された農畜産物・農産加工品の認証による情報発信の実践、
第3の取り組みは、世界農業遺産を支え、発展させる人材育成の取り組みです。
この実践の現状を報告します。

2. 「杜の都の市民環境教育・学習推進会議のSDGs+ESDの取り組み」

◆報告者 杜の都の市民環境教育・学習推進会議(FEEL仙台)委員・柳沼眞理氏+事務局・齋藤雅晃氏

FEEL仙台では、2005年からESDのRCE拠点として、市民と連携した持続可能な環境教育・
学習を実践してきました。今回の報告では、FEELの実践内容と市内のNPOと連携して保育園・
幼稚園、小・中学校環境教育・学習のプログラムを提供する人材育成(ESD)プログラムの実践
を報告します。

◆お申し込みフォーム:
https://forms.gle/LX6AWEexDxJsvn6R8

※毎月第4土曜日13:00-15:00にオンラインセミナーを開催いたします。
詳細が決まりましたら順次、ML、並びに当団体ウェブサイト、Facebook等でご案内いたします。

◆2021年度 報告ページはこちら
第1回 キックオフミーティング https://www.esd-j.org/news/5860

◆2020年度 第1回から第5回の内容、講師の資料はこちら
第1回「ESD/SDGsって何でしょう?」https://www.esd-j.org/news/5012
第2回「自治体とESD/SDGs」https://www.esd-j.org/news/5321
第3回「企業とESD/SDGs」https://www.esd-j.org/news/5414
第4回「地域づくりのESD/SDGs」https://www.esd-j.org/news/events/5653
第5回「教育現場におけるESD/SDGs」https://www.esd-j.org/news/events/5823