イベント名 | フェアウッド研究部会第31回 | |
---|---|---|
開催日 | 2018年10月31日(水) |
![]() |
募集期間 | 2018年9月14日(金)~2018年10月31日(水) | |
開催場所 | 東京都 | |
投稿日 | 2018年10月30日(火) | |
投稿団体 | 地球・人間環境フォーラム | |
Eメール | sakamoto@gef.or.jp | |
URL | https://www.fairwood.jp/consultation/kenkyu.html | |
内容 | 『日時』 2018年10月31日(水)16:30-20:00 (16:00開場) 『場所』 地球環境パートナーシッププラザ(GEOC) (東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F) 『対象』 森林・木材関連のビジネス、研究所、行政、NGO/NPOなど 『定員』70名 『参加費』3000円(懇親会費1,000円を含む。当日受付でいただきます) 『申し込み方法』 お申し込みフォームにてお申し込みください。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/0fb016c0441802 フォーム記入ができない場合、「第31回フェアウッド研究部会参加希望」と件名に明記の上、1)お名前2)ふりがな3)ご所属(組織名及び部署名等)4)Eメールアドレスを、メールにてinfo@fairwood.jpまで送付ください。 『セミナーの詳細説明』 https://www.fairwood.jp/news/pr_ev/2018/181031_ev_fwkenkyu31.html (内容は予告なく変更することがあります) 第1部:講演「都市インフラでの木材利用の効果と課題~ウッドデザイン賞の事例から」 長野麻子氏/林野庁木材利用課長 安達広幸氏/株式会社シェルター常務取締役 野口彰久氏/東京急行電鉄株式会社鉄道事業本部工務部施設保全課 木村靖夫氏/医療法人社団中郷会新柏クリニック名誉理事長 永杉博正氏/東日本旅客鉄道株式会社事業創造本部大規模・地域開発部門地域開発グループ課長 第2部:懇親会 |