イベント・セミナー

リサイクルプラザ・環境学習センター活性化プログラムin 豊田

愛知県

リサイクルプラザ・環境学習センター活性化プログラムin 豊田
~ごみを減らし 環境マナーを学び地域コミュニティーを生かす~

【日時】2017年10月14日(土)9:30~16:30

【場所】豊田市環境学習施設eco-T(エコット)
住所:〒470-1202豊田市渡刈町大明神39-3 渡刈クリーンセンター内

【内容】
1.基調講演
 持続可能な地域づくりの拠点としての環境学習センターの役割

講師:中口 毅博 氏(芝浦工業大学教授)

<プロフィール>
芝浦工業大学教授、環境自治体会議事務局長。2016年に愛媛県内子町子どもの環境学習支援を通じ、まちの活性化を目指すNPO法人「内子未来づくりネットワーク(うちみづネット)」を町内のお母さん達と設立。自治体の環境政策、環境教育・ESDなどの分野で実践活動をしながら研究しています。
主な著書「環境自治体白書2016-2017年版―外の力を活用した持続可能な地域づくり」「LAS-Eでつくる環境自治体―市民監査員が認めた優良事例」など。

2.施設紹介(豊田市環境学習施設eco-T(エコット))
冒頭、長内隆久氏(エコット事務局長)による施設や事業の紹介があります。その後、当施設の市民ボランティア(インタープリター)による、渡刈クリーンセンター及び展示室の見学をします。“市民が市民に伝える“というエコットの理念のもとで活躍するインタープリターの案内を、ぜひ肌で感じてください。

3.事例紹介
(1)レンタル事業
   ◎食器と衣類のリユース事業-イベントでの食器、伝統着物の貸出-
    発表者:宮良 弘子 氏(アースの会(那覇市)代表)[沖縄県那覇市]
(2)ゼロ・ウェイストと市民活動
   ◎ゼロ・ウェイスト宣言の町からのメッセージ
    発表者:坂根 晶 氏(上勝町ゼロ・ウェイストアカデミー 理事長)[徳島県上勝町]

(3)企業の活動
   ◎リサイクルビジネスと環境教育
    発表者:永田 秀和 氏(中部リサイクル運動市民の会 代表理事)[愛知県名古屋市]
   ◎牛乳パックのリサイクル
    発表者:平井 成子 氏(全国牛乳パックの再生利用を考える連絡会 代表)[東京都中野区]

4.分科会
※申込書に希望する分科会を選んでいただきます
※分科会の進行は下記コーディネーターが行います。

  ①講座・教室
  ②フリーマーケット 
  ③リユース・リペア
  ④レンタル事業
  ⑤施設見学対応
  ⑥管理・運営

  <コーディネーター>
   浅利 美鈴 氏(京都大学大学院地球環境学堂准教授)
   大渡 俊典 氏(日本環境衛生センター環境工学部技師)
   釜井 孝夫 氏(宇都宮市環境学習センター長)
   土屋 正春 氏(千里リサイクルプラザ研究所所長)
   花嶋 温子 氏(大阪産業大学講師)
   八木 義雄 氏(前廃棄物・3R研究財団専務理事)
   山本 耕平 氏(ダイナックス都市環境研究所所長)

【申込方法】
(1)下記URLをクリックしてチラシ・申込書をダウンロードしてください。
    URL  http://xfs.jp/gtxNQ

(2)下記のいずれかの方法で申込書を提出してください。
 ①メールでのお申込み⇒ m-osawa*l-env.net(*を@に変えて送信)
担当:NPO法人生活環境ネットC&C 大澤

 ②FAX でのお申込み ⇒ 0565-26-8068
担当:エコット事務局 長内(おさない)

【主催】
NPO法人生活環境ネットC&C
http://www.l-env.net/

【後援】
豊田市