イベント・セミナー

【地球環境基金主催】スタッフ向け環境NGO・NPOレベルアップ実践研修

愛媛県

画像なし

_________________________

「コンセプトから考える」広報実践スクール@松山

             2015年7月‐10月
_________________________

~本スクールはこんな方にオススメ!~
・Facebookを使った広報をしてみたいけど、何から手をつけていいか分からない方
・Facebookを使っているけど、ちゃんと使いこなせてないなあと感じている方
・インターネット上で広報しながら活動資金を得る仕組み(クラウドファンディング)
 について具体的なアドバイスを受けたい方
・広報をするにあたり事業のコンセプトを客観的に確認したい方
・環境分野で活動している仲間とネットワークを広げたい方

本スクールは環境活動を行っているNGO・NPOに関わる方を対象にした、
広報に関する企画立案およびソーシャル・ネットワーク
(Facebook、クラウドファンディング)を使った広報に関して、
様々な角度から具体的な技術を身につけるための研修です。

研修期間中、集合型の研修や、他のNGO・NPOでの実習、
参加者の皆さんが関わる団体での実践を行います。

集合研修で、今から役立つ広報の基本技術を学び、
それを活用して実習や実践に取り組んでいく、
体験を基礎とした学習スタイルです。

昨年度の参加者の中には、
新しくFacebookページを運用したり、クラウドファンディングを
達成したりと新たな一歩を踏み出した仲間達がいます。

広報に関係する幅広いジャンルの講師陣とともに
一緒に広報力をUP!していきましょう。

※クラウドファンディング
Readyfor?に代表されるような、インターネット上で活動資金を募集・
広報しながら、プロジェクトを実行していく活動

◆会場
ひめぎんホール別館(愛媛県松山市道後町2丁目5-1)
(研修期間内に愛媛県内の他の活動場所にも行きます)

◆対象
○ 環境活動を行っているNGO・NPO で1年以上
 活動していて、広報活動に興味や課題をお持ちの方
○ 上記と同等の経験をお持ちの方
(定員:20 名)

◆参加費
1,000 円
※同じ団体からの参加者が2 名以上の場合は500 円/ 人に割引きします。
※他の環境NGO・NPO での実習で発生した昼食代と交通費の実費分
(上限あり)を支給します。

◆期間
2015年7月25日(土)から2015年10月4日(日)までの間

・集合研修
日にち:2015年7月25日(土)・26日(日) 日帰り通い
時間:10:00~17:00
内容:最初に各所属団体の広報に関する課題を共有します。その後、企画・マーケティングや
SNS広報・クラウドファンディングに対する具体的な考え方や手法に関してのレクチャーを受けます。
さらに、グループワークを通じて現場で役立つ広報のための具体的なスキルやコツを学びます。

・現場体験・実習
期間:2015年8月の期間中3日間程度
内容:「よろず体験事務所をかしや」の活動内容や広報に関するレクチャーを受講した後、
主催イベント等などに参加します。
その体験をもとに仮想のインターネット広報媒体を作成する実習等を行い、
成果物に関してフィードバックを行います。

・広報実践
期間:2015年9月の期間中
内容:所属団体での広報を実践します。
実践期間中は随時Facebookなどを活用して、参加者・講師間で情報交換を行います。

・フォローアップ講座
日にち:2015年10月4日(日)
時間:10:00~16:30
内容:所属団体における広報成果の発表をもとに、参加者・講師間でフィードバックを行います。


◆講師
・井筒耕平(集合研修・フォローアップ講座担当)
1975年生まれ。村楽エナジー株式会社代表取締役。
博士(環境学)。愛知県岩倉市出身、岡山県西粟倉村在住。
専門は、再生可能エネルギーおよび林業に関する実践および調査研究。
西粟倉村にて、薪ボイラーのための薪工場の運営、薪/丸太ボイラー
導入コーディネートを行い、実践的な木質バイオマス利用を進めると
同時に、客観的な視点を持った調査研究やSNS発信を行っている。
2015年4月、閉鎖していたあわくら温泉元湯を再生し、開業。

・高橋大介(集合研修・フォローアップ講座担当)
大学時代、国際協力を行うNPOにて19ヶ月ほどインターンシップに参加。
インターン当時はファンドレイジングを行うための国内にてWEBマーケティング等を担当し、
NPOが抱える資金不足を痛感。クラウドファンディングにその問題を解決できる可能性を感じ、
2014年2月にREADYFORに参画。現在はキュレーターとしてプロジェクト実行者が掲載した
プロジェクトを成立させるためのサポートを行う。


・菊間裕子(現場体験実習・フォローアップ講座担当)
山梨県清里の「キープ協会」、愛知万博「森の自然学校」を経て、200
8年に「よろず体験事務所をかしや」を設立。森のようちえん「森のてら
こや」等、定期的に自然体験・環境教育分野の活動を行っている。環境
教育と自然ガイド(インタープリテーション)が専門。


・安永依里子(フォローアップ講座担当)
NNPO法人えひめリソースセンターのコーディネーター。NPOと企業、
行政など様々なステークホルダーが持つ資源の循環を通して愛媛を
豊かにする活動を行っている。環境NPOや企業と協働しながらSAVE
JAPANプロジェクトをはじめとした環境保全活動を展開している。

・西村仁志(フォローアップ講座担当)
広島修道大学人間環境学部教授。1993年に環境教育の専門事務所「環境共育事務所カラーズ」を
開業し代表を務め、市民、行政、企業等の環境教育、パートナーシップの現場の企画とプロデュースを行う。
ソーシャル・イノベーションを専門とし、環境NGO・NPOが行う社会変革に対する知見を幅広く持っている。

・河野宏樹(全体進行担当)
NPO法人これからの学びネットワーク理事。環境教育をはじめ様々な
種類の参加体験型研修ワークショップ運営の実績を持つ。

◆問い合わせ先
特定非営利活動法人これからの学びネットワーク 担当:河野

〒730-0801 広島市中区寺町6-15 上森ビル1F
TEL:070-5674-4786 FAX:020-4623-8705
E-mail:kono@koremana.net


◆申し込み方法
以下の項目をご記入の上、FAX(020-5674-4786)またはE-mail(kono@koremana.net)にてお申込み下さい。
名前(ふりがな)/所属団体名/ご住所(郵便番号)/メールアドレス/電話番号/FAX/性別/生年月日(西暦)/参加にあたって一言

◆主催 独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金部
 平成27年度「スタッフ向け 環境NGO・NPOレベルアップ実践研修(四国ブロック)」
◆企画・運営 特定非営利活動法人これからの学びネットワーク

◆協力 よろず体験事務所をかしや