イベント・セミナー

第2回淡水ガメ情報交換会

千葉県

「第2回淡水ガメ情報交換会」
 近年、水辺の生物多様性は河川改修や護岸工事、水質悪化、外来種の侵入等により著しく低下または消失しています。特に淡水性カメ類においては、外来種ミシシッピアカミミガメの蔓延による在来生物や農業への被害拡大、固有種ニホンイシガメの絶滅危機、外来生物クサガメと在来生物ニホンイシガメの交雑など、深刻な問題に直面しています。
 在来カメ類とその生息環境を保全するために、本会では各地で保全や外来生物防除に取り組む研究者、行政、NPO、市民等が集まって最新の情報や知見を持ち寄り、交流や議論を重ねながら、問題の解決策や各主体の行動指針を考えます。

開催日:2014年12月20日(土)、21日(日)
会 場:東邦大学 習志野キャンパス (千葉県船橋市)
参加費:一般3,000円 学生1,500円(2日間、要旨集込)
    ※当日参加 は500円追加
懇親会:12/20(土) 18時~20時 学生食堂2階ホール
     一般4,000円、学生2,500円、高校生以下1,000円
参加資格:淡水カメの調査や研究をされている方、
     池や川の生き物や自然に興味・関心がある方
     参加申込はこちら→ http://www.eco-works.gr.jp/kk2015_form2.html
主催:認定NPO法人 生態工房
   神戸市立 須磨海浜水族園
   東邦大学理学部 地理生態学研究室
協力:千葉県ニホンイシガメ保護対策協議会

★プログラム★
12月20日(土)
13:00~16:30 シンポジウム
「ここまで進んだ!民官学×アカミミガメ問題 現状と対応」
12月21日(日)
9:30~11:00 口頭発表
11:15~12:30 ポスター発表
13:30~17:00 シンポジウム
「房総発、未来へ残そうニホンイシガメの里~生息域保全の重要性を考える~」

★開催のための緊急寄付・OMOTASE募集中!★
詳しくは、こちら
http://www.eco-works.gr.jp/kk_2015_2.html#kihu

「OMOTASEとは?」
休憩室と懇親会用の食べ物、おやつや飲み物を参加者から差し入れしていただく『淡水ガメ情報交換会OMOTASE』を企画しています。
ご当地名産・銘菓、おすすめの美味しいもの、アルコールドリンク、ソフトドリンクなど、なんでも構いません。
どうぞお気軽にOMOTASEにご参加ください。